| 社長のつぶやき・・・
寒い日々が続いておりますが,いかがお過ごしでしょうか?
インフルエンザも流行っておりますのでお気をつけ下さいませ
弊社でもインフルエンザにかかってしまった社員さんがいます。一番元気そうな社員さんですが・・・・💦
さて、先日ある資料を手に入れました。
住宅建築で建設業登録をしている建築会社の売り上げランキンキング的な資料です。
弊社は売り上げに関しては、あまり重点をおいておりません。もちろん現在19名の社員さんが生活していくだけの売り上げや利益は必要ですが、どんどん売り上げを伸ばして会社を大きくしていこう!!といった考えはまったくありません。
これまで社員さんが増えてきましたが、目標売り上げを上げるために社員さんを増やすというよりも、仕事が増えて手が回らないから・・・といった理由からの方が多いです。
売り上げに関しては、あくまで目が届く範囲でと思います。
今のところ,住宅、店舗、大型リフォーム合わせて50軒程度だと思いますが,結構目一杯です💦
先ほどのランキングにもどりますが売り上げの多い会社は年間100棟以上建てられてるんですね。それだけ建てられる仕組みが出来ているのでしょうか?すごいなあ〜と思います。
今の弊社の体制では、まあまあ限界かな?と思ってしまいます・・・。
現在、10億近い受注いただいております・ありがとうございます。
お客様の軒数、社員の数共に目が届くといいますか、関わる事が出来る限界かな?て感じです。
またまたランキングに戻りますが一昨年の売り上げランキングに戻りますが、愛媛県の住宅建築会社(ハウスメーカーや他県から進出してきているパワービルダーをのぞく)898社あるそうです。
その中で弊社なんと14位でした!!全国で55000数社ある中で1147位でした。 😯
売り上げはあまり気にしてなかっただけにびっくりでした。
弊社12月決算なので一昨年のデータですが昨年は売り上げ上がってるのでもう少し上かな??
気にしてないと言いながら嬉しい気持ちもありますし、もっと頑張ろう!!っていう気持ちにもなりました。
売り上げが多いってことは仕入れも安くなりお客様にも安く提供できる。社員さんを雇って雇用面でも貢献出来る。協力業者さんにも貢献出来る。といったメリットもたくさんあります。
闇雲に売り上げを上げるというよりも、お客様に支持していただいて売り上げが徐々にあがってくる・・・といった形が理想です。
建物が完成してお客様に喜んでいただいて,「アクティブアートいいよ」って言って言っていただけるように頑張って徐々に売り上げがあがって地域にも貢献出来るようになればいいなと思いました。
安易に高い売り上げ目標を置くのではなく、みなさまに支持されて売り上げが上がっていくよう頑張っていきます!!
| スタッフの日記
松山事務所のキッズルームにはいくつかプラレールの車両?が
あるのですが、以前から連結できないものがいくつかありました。。。
ですが先日、保育士さんが部品を買ってきてくれて
すべて直りました♪
連結部分だけ!
私が単に知らなかっただけかもしれませんが、
探すことも思いつきませんでした (^_^;)
感動です 笑
これですべての車両を使って遊んでもらえそうです♪
石山でした
| ACTIVEARTのこと
こんにちは!
ACTIVEARTの烏谷です!(^^)
先日現在建築中のお客様とセルフペイントをしました!
以前にもご紹介させていただきました『ポーターズペイント』という塗料を一緒に塗装しました!
クリックするとポーターズペイントのHPが開きます
http://porters-paints.com/works/
今回の塗装はポーターズペイントの中でも面白い表情がある(フレンチウォッシュ)という塗り方をしました。
ポーターズペイントの中で少しむずかしい塗装の仕方なのですがお客様と一緒に事前に練習して塗装しました!(^^)
練習は朝生田にあるコーシャさんへ
写真はわかりづらいのですがなんとも言えない塗装の表情です。


一般的に塗装する表情とは違い、塗装する人によって表情が変わるフレンチウォッシュ、無事きれいに塗装する事が出来ました(^^)
私としてはセルフペイントをすることで、家に愛着を持っていただければなと思っています(^^)
今回の塗装は来月見学会でも見ることが出来ますので、気になる方は必見です!
| 未分類
年末にお引渡しさせていただいたS様邸です。ヾ(≧▽≦)ノ
なんと!大きなお家でした。!!
少し披露させていただきます。
大きいです。ヾ(≧▽≦)ノ
大の男4人がかりで慎重に納めた、洗面化粧台の鏡です。
こんなにぴったり収まりました。
もちろん制作のTVボードの背面にはエコカラットを貼り一段とゴージャスに!
ついでに寝室のTVボードも作っちゃいました。(^_-)-☆
クティブアートでは制作家具をお客様のご要望に合わせてよく作ります。
これはトイレの手洗いカウンターです。
手洗いボールは砥部焼のヨシュア工房さんの作品です。
和室の床の間と神棚はクロスの貼分けで素敵な空間になりました。
いたるところ にアクセントタイルを施し、おまけに床までタイルを貼ってます。
もちろんBEシステムですから冬に裸足で歩いてもあったかいんです。
夏でも冬でもスリッパいらずで快適に暮らせる家は、お客様も大満足です。
こだわり満載のお家がまた1軒増えました。(*^^)v
多くの業者さんの協力やスタッフそしてお客様との打ち合わせをみっちりしていった努力の賜物です。特に奥様はしっかり通っていただき打ち合わせご苦労様でした。
ある意味功労賞ものですね。お疲れさまでした。
そして携わっていただいた協力業者さん、ありがとうございました。
これからも末永くよろしくお願いします。<(_ _)>
本日の担当は酒井でした。(^_^)/~
| 未分類
現在の私の癒しです。
愛犬が虹の国に旅立ってから、やっぱり寂しい(泣)
悲しい(泣)・・・ という事で。
年始に、ショップでこの子に遭遇して、衝動買いをして
しまいました。繁華街を恥ずかしげもなく、抱っこして
連れて帰ってきました。ちなみに全長120㎝ほどあり
ます。
実はネコちゃん専門ショップで見つけたのですが、身体
の色といい、耳の感じ、寝そべっている感じがあまりに
も似ていて、勝手に愛犬にしております。
寝るときも抱っこをして、完全に癒されております。
癒しのパワーは、日常のお仕事だったり生活の面で、とっても大事なんだと改めて感じている今日この頃
であります。