ACTIVEARTのこと カテゴリーの記事一覧

ACTIVEARTのことスタッフの日記

【安心のアフターフォロー体制】

アクティブ・アートお客様担当兼SNS担当の立花です。

アクティブ・アートでは、新築住宅のお引き渡し後も、長く安心して暮らしていただけるよう、定期点検を実施しています。

点検スケジュール
• 半年点検
• 1年点検
• 2年点検
• 5年点検
• 10年点検
• 15年点検

保証内容
• 長期保証(10年)
 構造耐力上主要な部分、雨水の侵入を防止する箇所
• 短期保証(1〜2年)
 設備機器、内部仕上、内外部建具など

今回は、OB様宅の吹抜け部分のクロスにできた隙間の補修を行いました。


お引き渡し後も、気になる箇所や不具合があれば、迅速に対応いたします。

私たちは「建てて終わり」ではなく、末永く快適な暮らしをサポートするパートナーであり続けます。

 

アクティブアートの最新情報はコチラ↓↓↓

アクティブアートLINE公式アカウント http://nav.cx/3vsLGuw

ACTIVEART HP http://activeart.jp/

blog http://activeart.jp/blog

YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg

Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/

Instagram https://www.instagram.com/activeart_home

Pinterest https://www.pinterest.jp/ACTIVEARTARCHITECTOFFICE/

資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog




本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444

ACTIVEARTのこと

【家づくり初心者必見!】家づくり相談の流れー4つのステップー

「家を建てたい!」と思ったとき、何から始めればいいのか迷っていませんか?

ここでは、アクティブ・アートでの家づくりの基本的な流れを”4つのステップ”でご紹介致します!
これからの家づくり計画の参考にしてみてください。


ステップ① 【初回面談】

「どんな暮らしがしたいか」「どんな家にしたいか」といったイメージのヒアリングを行いながら、
同時に資金計画のご相談も進めていきます。
住宅ローンを含めた大まかな予算の組み立ても、この段階で一緒に考えていきます。
なお、家づくりのイメージを膨らませる際には、以下のような情報源もおすすめです:

  • 雑誌:「愛媛の家」「住まいと暮らしの年鑑」「イエプロ」「愛媛のリフォーム」など

  • テレビ:「まっすんの陽あたり良好」「おうちlabo」など

これらを見て「いいな」と思った写真や情報は、面談時にお伝え下さるとよりスムーズです!

ポイント:「何も決まっていなくてもOK!」お気軽にお話しください。


ステップ② 【土地探し】

お家のプラン作成だけでなく、土地探しもサポートします!
土地探しからスタートの方は、ご希望条件を伺いながら物件のご紹介を進めます。
すでに土地をお持ちの方は、現地確認や立地条件等を調査し、計画に合わせたご提案をします。

▶ ポイント:希望エリアやご予算など、ざっくりした条件でも大丈夫です。


ステップ③ 【銀行相談】

土地が決まったら資金計画をより具体的にし、金融機関で住宅ローンの事前相談が行えます。

銀行選びや申し込み手続きもサポートしますのでご安心ください。

銀行窓口では住宅ローン商品や保険の説明、具体的な返済イメージを確認することができます。

▶ ポイント:お客様に合った銀行選びもご提案しています。


ステップ④ 【プランヒアリング/プラン提出】

土地や予算がある程度固まったら、いよいよ具体的な家づくりのプラン作成へ。

お客様のご希望をもとに、間取りやデザインなどのプランを作成し、提出します。

一度で決めず、何度かやり取りをしながらじっくり形にしていきます。

▶ ポイント:間取りやデザインのイメージ写真などを共有していただくと、よりスムーズです。


ステップ⑤ 【見積もりヒアリング/見積もり提出】

プランがある程度決まったら、具体的なお見積もりをご提出します。

アクティブ・アートには決まった仕様がありません。
お客様からの要望やイメージにあった部材を提案し、仕様を決めていきます。
各メーカーのショールームでの設備確認もこのタイミングでおこないます。

▶ ポイント:費用の不安をクリアにすることが、家づくりの第一歩です。


さいごに

家づくりは「わからないこと」があって当たり前。

私たちもお客様のペースに合わせて、一歩ずつお手伝いをしています。

「まずは相談だけ」でも大歓迎ですので、いつでもお気軽にお問い合わせください!

ACTIVEARTのこと

家事負担を減らす「家事ラクの間取り」アイデア集

こんにちは、こんばんは!
アクティブ・アートのお客様担当兼広報担当の高橋です!

毎日、家事に育児に仕事に…時間に追われる日々。
「もう少し自分の時間が欲しい」「毎日バタバタでクタクタ…」そんなふうに感じたことはありませんか???

実は、家の間取りをちょっと工夫するだけで、家事の負担はぐっとラクになります。

今回はそんな「家事ラク」のポイントをご紹介します!


【アイデア①】水回りをギュッとまとめて「時短動線」をつくる!

 

洗濯、料理、掃除…毎日欠かせない家事のなかでも、水回りの作業はとくに時間がかかりますよね。

この“水回り”をまとめて配置すれば、家事の動線が短くなり、効率もアップします!

■ キッチン → 洗面・脱衣所 → 浴室を繋げる動線に

これが「水回り集中型」の人気レイアウトです。

  • 料理しながら洗濯!

    夕食を作りながら、隣で洗濯機を回せば、ちょっとした隙間時間もムダなく活用できます。

  • お風呂上がりの着替えもスムーズ

    浴室→洗面室→ファミリークローゼットへ一直線。入浴後のバタバタが減り、湯冷めの心配も少なくなります。

  • まとめて掃除もラクラク

    水回りがひとつのエリアに集まっているので、お掃除の効率も◎!

特に、小さなお子さんがいるご家庭では「寝かしつけしながら洗濯物をたたむ」などのマルチタスクもこなせて大助かりです。

■ 「おかえり動線」で買い物帰りもスムーズに

玄関からリビングを通ってキッチンへ…重い荷物を抱えてこのルート、地味に大変じゃないですか?

  • 玄関から直接パントリー・キッチンへアクセス!

    食材をすぐにしまえて、動線が短くなるので買い出しのストレスが減ります。

  • 泥んこの子どもも、まず洗面へ

    手洗い・着替えを済ませてからリビングへ入れるので、家の中を清潔に保ちやすくなります。


【アイデア②】リビングに近い「多目的スペース」で、家事と子育てを両立!

 

家事をしている間も、「子どもの様子が気になる」「できればそばにいたい」と思う親御さん、多いですよね。

そんなご家庭におすすめなのが、LDKとつながる“家事もできる”スペースです。

■ ファミリークローゼットで、洗濯が劇的にラクに

リビング近くに家族全員分の衣類をまとめて収納できるスペースを。

  • 洗う→干す→畳む→しまう、がぜんぶ近くで完結!

  • 子どもも自分で身支度がしやすく、習慣づけに◎

  • リビングに「服が脱ぎっぱなし」なんてことも防げます。

■ スタディコーナーやワークスペースも人気

キッチンのそばやLDKの一角に、ちょっとした机スペースを設けると…

  • 料理しながら子どもの宿題チェックができる

  • アイロンがけやミシン作業など“ちょい家事”にも活用

  • 在宅ワークや調べ物にも使える、多目的空間に

特に低学年のお子様は学習習慣を身に付ける意味でもおススメです!


【アイデア③】「使う場所にしまえる収納」で、散らかりにくい家に!

 

意外と大きなストレスになる“片付け”。

「何をどこにしまえばいいか分からない」「すぐ散らかる…」とお悩みの方には、“適材適所収納”がおすすめです。

■ よく使う場所のすぐ近くに収納を

  • 玄関横の土間収納

     ベビーカー、外遊びグッズ、アウトドア用品などをポンっと収納!

  • パントリー

     食品のストックや日用品、災害備蓄もまとめてスッキリ。

  • 洗面室の収納棚

     タオルや肌着・パジャマなどを収納すれば、入浴後の支度がスムーズに。

物の「定位置」が決まっていると、家族みんなが片付けやすくなりますよ。


■ まとめ:家事がラクになる家は、毎日がちょっと心地いい

家の間取りを工夫すると、家事や育児の負担が軽くなり、家族との楽しい時間や自分の時間も増えていきます。
家づくりの際には今よりラクに暮らすことをポイントにされてはいかがでしょうか?

また、アクティブ・アートでは随時無料の家づくり相談会を開催しております。
お子様連れのお客様にも安心してご来場いただけるよう保育士とキッズスペースを完備しております!
事前のご予約の際にお子様がいらっしゃる旨もお申し付けください。

ACTIVEARTのこと

セミオーダーハウス“KATACHi“

暮らしに“ちょうどいい”を叶える、セミオーダーハウス「KATACHi(カタチ)」

家づくりにおいて、「自由設計は魅力的だけど、予算や時間のことを考えると少し不安…」「自分たちの暮らしにぴったり合う“ちょうどいい家”がほしい」

そんな声に応えるのが、アクティブ・アートのセミオーダーハウス「KATACHi」です。

「KATACHi」は、あらかじめ設計されたプランをベースに、間取りや設備、素材などをカスタマイズしていくスタイルの規格住宅。

フルオーダーほどの自由度はないけれど、無理なく自分たちらしい住まいを叶えることができます。

「KATACHi」が提案する、新しい規格住宅のかたち

「KATACHi」は、住宅づくりのプロが考え抜いた

デザイン・間取り・動線・気密性能にまでこだわり、

暮らしやすさと心地よさを高いレベルで実現した住まいです。

あらかじめ厳選されたプランをベースにすることで、

打ち合わせの時間やコストを削減しながら、

高品質・高性能な住宅を、手の届く価格でご提供します。

「KATACHi」3つのポイント

1. 選びやすいから、迷わない

ベースプランがあることで、打ち合わせの負担も軽減。時間をかけすぎず、スムーズに家づくりが進みます。

2. コストコントロールも安心

仕様がある程度決まっていることで、予算のブレが少なく、資金計画も立てやすいのが魅力です。

3. 自分たちらしさはしっかり反映

外観のテイストや内装の雰囲気、収納や動線など、ライフスタイルに合わせたアレンジが可能。無理なく“自分たちらしい暮らし”を実現できます。

家計にも、環境にもやさしい「ZEH標準仕様」

「KATACHi」はZEH(ゼッチ)仕様が標準

断熱性・省エネ性・創エネ性に優れた、

これからの時代にふさわしい住宅性能を備えています。

毎月の光熱費をぐっと抑えながら、

一年を通して快適に暮らせるお家です。

打ち合わせの負担を軽減し、価格はもっと身近に

規格化することで、打ち合わせにかかる時間やコストをぐっと削減。

だからこそ、理想の住まいを手の届く価格でご提案できます。

もちろん、間取りや仕様にはある程度のカスタマイズも可能なので、“自分たちらしさ”を大切にした家づくりが叶います。

無料相談会、随時受付中です!

お気軽にお問い合わせください。

お客様担当立花でした!

 

アクティブアートの最新情報はコチラ↓↓↓

アクティブアートLINE公式アカウント http://nav.cx/3vsLGuw

ACTIVEART HP http://activeart.jp/

blog http://activeart.jp/blog

YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg

Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/

Instagram https://www.instagram.com/activeart_home

Pinterest https://www.pinterest.jp/ACTIVEARTARCHITECTOFFICE/

資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog




本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444

ACTIVEARTのこと

リフォーム工事進行中🏃‍♂️💨

🌱リフォームの季節です!最近の工事あれこれ&お得な補助金情報📢

こんにちは!こんばんは!
アクティブ・アートのお客様担当兼広報担当の高橋です。

暑さも気になりますが、いよいよ梅雨入り☔ということで、
ジメジメした空気が本格的になってきましたね。

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

さてさて、今日は最近進行中のリフォーム工事の様子をちょこっとご紹介したいと思います!


🛠最近のリフォーム工事、いろいろ進んでます!

ありがたいことに、リフォーム工事のお問い合わせが増えており、松山市だけでなく西条市・新居浜市でも現場進行中です!
最近よくご相談いただくリフォーム事例の一部をご紹介いたします。

  • 和室から洋室へのリフォーム工事中!

     →畳からフローリングへのリフォーム。
    合わせて収納も昔ながらの押入れからクローゼットに変更し、スッキリと使いやすく仕上げていきます✨
    ▽before

    ▽after

  • 水回り設備の入れ替えも続々!

     →最新のシステムキッチンや、掃除がラクなお風呂・洗面台などに入れ替える工事が増えています。

     「せっかくならまとめてやっておきたい!」という声が多いですね。
    ▽before

    ▽after

  • 外回りや窓のリフォームも人気!

     →断熱窓や玄関ドアの交換など、省エネ性能を高めるご相談も増加中です💡
    内窓やカバー工法を活用すれば、最小限の工事範囲でリフォーム工事が行えます!

    ▽before

    ▽after

特に窓回りのリフォーム工事については、「冬の寒さが例年と全く違った!」という声もいただいております。


💰今ならお得!リフォームに使える補助制度

そして今、リフォームをお考えの方にぜひ知っていただきたいのが各種補助金制度です!

🌿 住宅省エネ2025キャンペーン

→窓・断熱・給湯機などのリフォームに対して、国から補助が出る制度です。

 ※補助金額は工事内容によって異なります

🏠 松山市「わが家のリフォーム応援事業」

→松山市にお住まいの方限定。外壁やバリアフリー工事などにも補助が出ます!

補助金は予算が決まっているので、なくなり次第終了となります💦

「気になってたけど、まだ何もしてないな…」という方は、早めのご相談がおすすめです!


📞ご相談はお気軽にどうぞ♪

「うちも補助金使えるかな?」

「とりあえず話だけ聞いてみたいな」

そんな方も大歓迎です!図面がなくても、まずは現地を見ながらお話を伺えますよ◎

📱お問合せはお電話、LINE、インスタのDMなど、お好きな方法でどうぞ♪

ご相談、お見積りはもちろん無料です!

それでは、また工事の様子などお伝えしていきますので、どうぞお楽しみに!

(暑くなってきてますので、皆さんも体調にはお気をつけて☀️)

ACTIVEARTのこと

【社内イベントレポート】楽しく学ぶ!防災運動会を開催しました!

こんにちは、こんばんわ!

アクティブ・アートのお客様担当兼広報担当の髙橋です。

昨日、東温市かすみの森公園にて、アクティブ・アートOB様を対象とした防災運動会を開催しました!

日頃から防災への意識を高めることを目的に、楽しみながら“もしも”に備える知識と体験を得られる内容となりました。

当日は、普段なかなか関わることの少ないOB様同士が協力し合い、笑いあり学びありの充実した時間となりました。


■ 目隠し競争〜見えない世界を体験〜

災害時、停電や煙の中での避難を想定した「目隠し競争」。

2人一組で、目隠しをした人を、もう一人が安全に誘導しながらゴールを目指します。
暗所やけがを想定した”見えない”状態での避難がいかに不安で難ししいか、
誘導する方は高齢者や負傷者をどのように誘導すればスムーズなのかを体験・学びました。


■ 担架競争〜身の回りのもので人を運ぶ〜

木の棒と毛布を使って担架を作り、負傷者役の人を運ぶ「担架競争」。

ご家庭では物干し竿などを活用いただき、災害時に役立つ、即席担架の作り方を学びながら、2人1組で安全にゴールを目指しました。
今回作り方を学べたので自宅で復習して、いざという時に活かしたいとの声も。


■ 借り物競争〜災害時に必要なものとは?〜

「防災用品として役立つものは?」という観点でアイテムを探す「借り物競争」。

スタート地点に置かれたお題から答えになると思うものを借りて、ゴールを目指します。

中には「えっ、これも役立つの!?」という意外なモノもあり、会場から驚きの声があがる場面も。


■ 防災○×クイズ〜知識を遊びながら深める〜

最後は全員参加の「防災○×クイズ」。

「避難所ではペットも一緒に避難できるのか?」「地震発生時に一番安全な場所は?」など、クイズ形式で知識をチェック!

楽しみながらも、「あれ、これ知らなかったかも…」と学びの多いコーナーになりました。


■ 表彰式&景品タイム

全競技終了後は、表彰式&景品授与

各競技で活躍したチームと+MVPには防災リュックや、防災ラジオ、防災食のセットなどの景品が贈られました!


■ おわりに

今回の防災運動会を通じて、防災を“自分ごと”として考えるきっかけになったという声が多数寄せられました。

笑い合い、協力し合いながら学ぶことで、日常の中でも防災意識を自然と高めていけるはずです。

またOB様同士の交流の機会も今後たくさん作っていければと思いますので、さらなるイベントを企画していきます。
ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました!

ACTIVEARTのこと

OB様向け新サービス始まります!

アクティブ・アート OB様限定🎉

アクティブ・アートでお家を建てていただいた、リフォームしていただいたすべてのOB様

「お家のメンテナンスサービス」がスタートしました✨

【HOME HUG】

💡「ちょっとしたことだけど、誰に相談したらいいか分からない」

そんな“暮らしのお困りごと”はありませんか?

私たちが責任を持ってサポートさせていただきます😊

「建てたあとも、ずっとつながる安心」をこれからも大切にしていきます。

これからOB様には順にご案内させていただきます!

新サービスも今後とも宜しくお願い致します✨

#アクティブアート #愛媛の工務店 #OB様サービス #住まいのメンテナンス #アフターサポート #安心の暮らし

 

アクティブアートの最新情報はコチラ↓↓↓

アクティブアートLINE公式アカウント http://nav.cx/3vsLGuw

ACTIVEART HP http://activeart.jp/

blog http://activeart.jp/blog

YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg

Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/

Instagram https://www.instagram.com/activeart_home

Pinterest https://www.pinterest.jp/ACTIVEARTARCHITECTOFFICE/

資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog




本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444

ACTIVEARTのこと

2025年度 子育てグリーン住宅支援事業について

こんにちは、こんばんは!

アクティブ・アートのお客様担当兼広報担当の高橋です。

2025年度も、国の補助金制度「子育てグリーン住宅支援事業」がスタートしました。

建築する住宅の条件によっては最大160万円もの補助が受けられるチャンス!

「補助金ってむずかしそう…」という方にもわかりやすく、要点をまとめました。

ZEH水準の省エネ住宅をご検討中の方は、ぜひチェックしておきましょう!

2025年度 子育てグリーン住宅支援事業について

どんな制度?

高い省エネ性能を持つ新築住宅の取得を支援する国の補助制度です。

GX志向型住宅は全ての世帯が、長期優良住宅・ZEH水準住宅は「子育て世帯」や「若者夫婦世帯」が対象で、大きな補助が受けられます。


対象となる住宅

  • ZEH水準以上の省エネ性能を持つ新築住宅

  • 住戸面積:50㎡以上240㎡以下

  • 自ら居住すること

  • 2024年11月22日以降に基礎工事より後の工程に着手した住宅

  • ハザードエリア(土砂レッドゾーン等)に立地していないこと


対象となる世帯

  • 子育て世帯:2024年4月1日時点で18歳未満の子どもがいる世帯

  • 若者夫婦世帯:2024年4月1日時点で、夫婦のどちらかが39歳以下※GX志向型住宅に関しては全ての世帯が対象です。


補助金額

対象住宅タイプ 補助額 古家除去の加算
GX志向型住宅 160万円/戸 (加算なし)
長期優良住宅 80万円/戸 +20万円/戸
ZEH水準住宅 40万円/戸 +20万円/戸

申請受付期間

  • 注文住宅:2025年5月14日から受付開始

  • 分譲住宅:2025年5月30日から受付開始

  • 遅くとも2025年12月31日まで(※交付申請予約は11月14日まで)


その他の併用可能な支援制度

  • 住宅ローン減税(最大13年間控除)

  • フラット35の金利引下げ(最大年1.0%引下げ)


注意点

  • 他の国の補助金制度とは併用不可(地方自治体の制度とは併用可能な場合あり)

  • 申請は「グリーン住宅支援事業者」を通じて行う(※個人では不可)

  • 予算には限りあり。早めの申請が重要!


省エネ住宅のメリット

  • 結露が減り、快適な住環境

  • CO₂削減で環境にやさしい

  • 光熱費の削減

  • 健康への好影響も期待!


注文住宅の新築をご検討中の方へ

アクティブ・アートでは、松山市を中心に、愛媛県での注文住宅の新築を手がけています。

打合せの際にはキッズスペースや保育士を手配いたしますので、お子さま連れでも安心してご来場いただけます。

補助金を活用した住まいづくりのご相談も大歓迎!
アクティブ・アートでは全棟ZEH水準超えの省エネ住宅を標準としています!
「うちも対象になる?」「ZEHってなにから始めれば?」という初歩的なご質問でも、わかりやすくご説明いたします。

📞 お問い合わせ・ご相談はHPやフリーダイヤルからどうぞ。

🏠 モデルハウスはありませんが、これまでの施工事例を豊富にご覧いただけます。
    資料請求もお気軽にどうぞ。

 

 

● 子育てグリーン住宅支援事業に関するお問い合わせ先

子育てグリーン住宅支援事業公式サイト

https://kosodate-green.mlit.go.jp/

電話:0570-022-004(IP電話:03-6629-1601)※土日祝も受付(9:00〜17:00)

 

ACTIVEARTのことスタッフの日記

【松山市でリフォームをご検討中の方へ】

こんにちは、こんばんわ!

アクティブ・アートのお客様担当兼広報担当の髙橋です。

弊社は新築住宅だけでなく、戸建て住宅やマンションのリフォーム・リノベーション工事も手がけております。

今回は、**今注目の「住宅省エネ2025キャンペーン」**などの国の補助事業を活用して、

お得にリフォームできるチャンスをご紹介いたします!


◼ 住宅省エネ2025キャンペーンとは?

国が推進する省エネ住宅への改修をサポートする大型補助金制度です。

📌 対象工事例:

  • 高断熱窓への交換(内窓・外窓)

  • 高性能給湯器(エコキュート・ハイブリッド等)

  • 節水型トイレや高効率エアコンの設置

  • 外壁・屋根の断熱リフォームなど

📌 ポイント

  • 工事費の最大50%相当が補助されるケースも

  • 子育てグリーン住宅/窓リノベ/給湯省エネの支援事業は併用も可能※条件有り


◼ リフォームをお得に行うには「今」がチャンス!

補助金は予算上限に達し次第終了となるため、

「いつかやろう…」と考えていたリフォームは、今年こそ計画的に動くのが正解です。

弊社では、補助金の申請サポートも含めてトータルでお手伝い。

「どんな工事が補助の対象?」「ウチの場合はいくらくらいもらえるの?」といった疑問も、

経験豊富なスタッフが丁寧にご案内いたします。
お気軽にご相談ください。

ACTIVEARTのこと

家づくり相談会開催中!

アクティブ・アートでは、家づくり初心者の方にも安心してスタートを切っていただけるよう、

無料の家づくり相談会 を随時開催しています!

「家を建てたいけど、何から手をつけたらいいのかわからない…」そんなお悩みに寄り添い、

一つひとつ丁寧にお答えします。

ご家族みんなでご参加いただけるよう、 キッズスペースも完備!

ご予約の際にお気軽にお申し付けください。

ご予約はこちらから!⇒ https://activeart.jp/events/event/25500

====================================

<こんな方におすすめ!>

▢ 家づくり初心者の方
 家づくりを始めるためのステップを一からご説明します。

▢ 資金計画に不安がある方
 家づくりにかかる総額や無理のない予算組みを一緒に考えましょう!

▢ 理想の間取りを相談したい方
 丁寧なプランヒアリングを行い、ご家族のライフスタイルにぴったりのプランをご提案します。

▢ 住宅ローンが心配な方
 銀行相談やローンシミュレーションもサポートします。

▢ 住宅性能に興味がある方
 ZEH(ゼッチ)や耐震等級3など、性能についても分かりやすく解説します。

====================================

1つでも気になることがある方は、ぜひお気軽にご相談ください!

初めての家づくりを、私たちがしっかりサポートいたします。

一緒に、理想の住まいをカタチにしていきましょう!

 

 

アクティブアートの最新情報はコチラ↓↓↓

アクティブアートLINE公式アカウント http://nav.cx/3vsLGuw

ACTIVEART HP http://activeart.jp/

blog http://activeart.jp/blog

YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg

Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/

Instagram https://www.instagram.com/activeart_home

Pinterest https://www.pinterest.jp/ACTIVEARTARCHITECTOFFICE/

資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog




本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444