| 未分類
こんにちは!
最近、ブログ投稿もご無沙汰で久しぶりの投稿です。
で、山登りも数年ご無沙汰だったのでひさしぶりに石鎚山に登ってきました。
ある程度の寒さは覚悟して、それなりの服装で行ったのですが
土小屋の時点で寒さと強風が・・。
とりあえず持ってきていた防寒着をすべて着込んでいざ!!
激さむ!頂上付近は霧氷でガチガチに凍っておりました。
大体毎年、同じ時期に登る時があるのですが、こんなに寒いのは初めてでした。
これからは麓の紅葉が綺麗に見れるようになります、ぜひ皆さんもお出かけください。
藤原でした。
アクティブアートの最新情報はコチラ↓↓↓
アクティブアートLINE公式アカウント http://nav.cx/3vsLGuw
ACTIVEART HP http://activeart.jp/
blog http://activeart.jp/blog
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg
Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/
Instagram https://www.instagram.com/activeart_home
Pinterest https://www.pinterest.jp/ACTIVEARTARCHITECTOFFICE/
資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
| 未分類
ブログの方に何回かとりあげました゛マイホームフェスタ゛
無事に終了する事ができました。10月25日、26日の両日に
沢山のお客様においでいただきました。(^^♪
アクティブ・アートとしては、本当に久しぶりの参加という事で
少し゛浦島太郎状況(^^♪゛以前とは来場されるお客様にも変化が
ありましたし、何より思った以上に沢山のお客様がアクティブ・アート
のブースにお立ち寄りいただきました。
特に初日は、なかなか流れがつかめず、私などは、おたおたしてしまい(-_-;)
お客様にお手間を取らせてしまった事も多々ありました。この場をお借りして
そのお詫びと、ご来場いただいたお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。
怒涛のこの2日間が終わり、早1週間経ち・・・。
ありがたい事に、お客様の沢山のアンケートをスタッフで整理させていただいて
おります。又新しいお客様と楽しいお話が出来ますように・・・。
と思いつつ・・・。
が・・・寒くなってきた時候とも重なり、少々ばて気味という事で、今日は他のスタッフ
と一緒にちょっとしたご褒美ランチに行ってきました。
美味しい和食のお店です。お刺身もプリプリで、お味噌汁の中には、大きなお魚のあらが入って
いい出汁が出ておりました。人気店だけあってお客様が入れ替わり立ち替わりでにぎわっていました。
ばて気味の身体に、ほっとする美味しいお食事(^^ しっかり完食させていただきました。
♪ご馳走様でした。
又これで、エネルギー補給をしたお客様担当 井上でした。
| お知らせ
明日10月25日(土)26日(日)に「アイテムえひめ」にて開催の
【マイホームフェスタ2025】に、久しぶりに弊社も出店させていただきます✨
今日無事設営も終わり、明日明後日の開催に準備万端です!
沢山のイベントもあり、キッチンカーさんの出店もあります。
大勢のご家族様のご来場をスタッフ一同お待ちしております 😀
| 未分類
今週末の土曜日、日曜日25日、26日の両日、松山のアイテム愛媛にて
マイホーム・リフォームフェスタが開催されます。
アクティブ・アートも今年は参加する予定です。
愛媛県の住宅イベントとしては恒例の大きなイベントです。キッチンカーなども来て
より賑やかなイベントになりそうです。ご家族連れで楽しめそうです(^^♪
参加が決定してから、まだまだ時間があると思っていたのですが・・・。
あっという間に今週末に迫ってきました。(汗)スタッフも絶賛準備中です。
楽しんでいただけるイベントになりますように・・・。準備頑張ります!
日中の暑さも少しは?和らいできたようですし・・・お出かけ気分で
足を運ばれてみられてはいかがでしょうか(^^)/ イベント会場にて
お待ちしております。
お客様担当 井上でした
| 未分類
先日、プチ旅行で高知に行ってきました。
゛モネの庭゛に行ったのですが・・・↑はちょっと雰囲気が違う(^o^)丿
一般的なモネの庭のイメージはやはりこちらかな?と。↑
午後に行った為に、定番の睡蓮は開いておらずでしたが・・・。 充分楽しめました。
同じ四国内の土地ですが、見慣れない土地はやはり新鮮でした。
定番の桂浜にも行って・・・。内海の瀬戸内海とは全く違う高い白波にも驚き(^_^.)
素敵な時間を過ごしてきました!(^^)! お客様担当 井上でした。