| スタッフの日記
ヨーロッパのとある小さな村に迷い込んだような…まるでおとぎの国に行ってきました。(去年ですが^^;)
住宅街にあって、急に景色が変わり、穏やかで不思議な空間なのです。
雑貨ショップ、ケーキショップ、レストラン、ミニギャラリーetc が立ち並んでいて、その建物も内装もお庭もなにもかもが、たまらなくて、うきうきする空間なのです(^^♪
建築関係に携わっている私にとっては、すべてが勉強になる空間でした!!


ちなみにこのおとぎの国は、国内です。
ご興味のある方、ぜひぜひ行ってみてください。
私は、また行きたいと思いました・・・絶対、近いうちに行ってきます(^O^)/
設計デザイン課 宮田
| スタッフの日記
寒い日が続きますが、事務所の中の胡蝶蘭はすくすくと成長しています。
そろそろ支柱が必要かなと思っています。
無事に花が咲くことを願っています。
東予オフィス 秦でした!
| スタッフの日記
アクティブ・アート東予オフィスがOPENして 早いもので 一年が経ちました。
OPENから 立て続けに6件のリノベーションのご契約になり 昨年一年の東予オフィスは リノベーションの一年でした。
昨年末に お引き渡しさせて頂いた どこから見ても ほぼ新築にしか見えないお家を ご紹介させて頂きます!
⇒ 
⇒ 
⇒ 



ご両親とお施主様が 子供の頃 住まわれていたお宅を 息子さんご家族が受け継ぎ
これから住んでいくお家になりました。
ご両親も お施主様も思い入れもあるお家が 生まれ変わって お子様がここで成長されます♪
お施主様とご縁を頂き 小さな3姉妹が ここで成長していく姿を 私も楽しみにしています。
東予office お客様担当 立花でした!
| ACTIVEARTのこと
お客様担当の久門です
年も明けてあっという間に1月が終わろうとしていますね
本日LIXILショールームさんのご協力を頂き
お家づくり相談会を開催させていただきました(*^_^*)
わざわざ足を運んで頂いた方々、ありがとうございました!
今日来られなかった方もお家づくりを考えておられる方はいつでも当社まで
お越しください(*^^)v
一緒にお住まいの夢を叶えましょう!
| スタッフの日記
昨年末から楽しみにしていた、『ウィリアム・モリス展』に行ってきました。
生活の中の芸術、身近なくらしを豊かにするデザイン。テキスタイル、ファブリック、家具、書物では字体までもデザインされています。自然をモチーフにしたデザインは、今でもモダンに感じます。
レッド・ハウスやケルムスコット・マナーは、室内が様々なモチーフで彩られ、家具や庭や建物、井戸までもが美しい。
「役にたたないものや、美しいと思わないものを、家に置いてはならない」という言葉どおり。
写真家 織作峰子がナビゲーターとなり、モリスのデザインがどうのように生まれたのか、案内するという趣向です。
イギリスの自然と中世の建物、織物や刺しゅうなど手仕事の文化に息づく、モリスのデザインがますます好きになったのでした。
2月12日まで、愛媛県立美術館。 ~ 福永
