| お知らせ
こんにちは。はや7月になりましたね!暑い日が続きますが熱中症など気をつけてください!!
弊社で東温市に施工させていただいた犬猫クリニック
なのはな犬猫クリニック様 が 7月8日 (火) OPENされます!
おめでとうございます!!
なのはな犬猫クリニック様
犬猫専門のクリニックで優しい先生が寄り添って診察してくれ、
相談にも親身になって乗っていただける心強いクリニックです。
先日内覧会にお邪魔させていただきましたが、
とても盛況でご近所の方々もわんちゃんと一緒にたくさん訪れていました。

来場者にわかりやすいよう配慮して創られたポップも柔らかな印象で
先生やスタッフの方々のお人柄が現れているよう。。。
温かみのある雰囲気で、わんちゃんと猫ちゃんそれぞれの入院スペースや手術室も。

駐車場も完備。
わんちゃん・ねこちゃんの相談事、診察の際には是非!!
井村でした。
| スタッフの日記
こんにちは。
梅雨も例年よりかなり早く明け、6月とは思えない暑い日が続きますね(*_*)
そんな中、店舗の外構工事を進めております。
酷暑の中、作業して頂いている職人さんには感謝です。
住宅の外構工事とは一味違った計画です。
子供の遊び場で築山に滑り台!完成が楽しみです。
以上政田でした。
| 未分類
久しぶりに京都に行ってきました。
コロナ前は、年に一度は行っていたのですが・・・。なかなか思いつけず・・。
今回久々(#^^#)の京都巡りになります。
お天気にも幸い恵まれました。やっぱり京都の雰囲気は素敵です。
既に暑さが厳しい時期でしたが、涼し気な川床で涼をとりました。
初夏の緑が目に鮮やかです。
外気温度は、30度は超えていたと思いますが、こうしたきれいな川床は自然のクーラー
で、ひんやりと涼しく快適で、美味しいお蕎麦をいただきました。
こちらも京都らしい、御香の専門店。気になっていて今回は訪問しました!(^^)!
店内に入ったら、御香のいい香りがほのかに匂ってきて・・・。落ち着く。
常連の方でしょうか?気軽にお香を選ばれていて、これまた京都らしい‼
ちょっと敷居が高いイメージもありましたが、店の方もとても親切で・・。
御香のテイスティングもさせていただき、気に入った線香を購入しました。
愛犬のメゴちゃんとはなちゃんの墓前にたててあげたいと思います(^^♪
御香というと、高価なイメージもあるかと思いますが、お手頃な物もあり、
大満足です。又いきたいなぁと思っております。
とても癒された時間を過ごさせていただきました。
その気持ちのお裾分けで・・・。お土産も選びました!(^^)!
香りのお裾分け・・・です。( *´艸`)
美味しい物もいただきました。
↑京都ならではの゛湯葉の焼き物前菜゛湯葉のイメージが変わりました!
デザート感覚で食べられる湯葉のお料理。
以前に何度か京都巡りはしているのですが、まだまだ、いろんな意味で奥の深い
京都散策でありました。
お陰様でとてもいい時間を過ごせました。その分、又お仕事頑張ろう(#^^#)と思
っております。
お客様担当 井上でした(^o^)丿
| お知らせ・スタッフの日記
今年の春から東温市南方にて着工スタートした「なのはな犬猫クリニック様新築工事」ですが、
無事お引渡しも終え、7月8日(火)開院になります✨
おめでとうございます㊗
開院に先立ち6月28日(土)29日(日)の2日間、内覧会が行われます!
ご予約不要で、ペット同伴OKで、フード相談、健康相談が無料です!
【開催日】
6月28日(土)・6月29日(日)
⚫︎午前の部 10:00〜12:00
⚫︎午後の部 13:00〜15:00
🐶🐈院内見学ツアー
🐶🐈フード相談&健康相談
是非お近くの方はワンちゃん、猫ちゃんご家族皆様で、お立ち寄りくださいませ✨
⚫︎なのはな犬猫クリニック様
愛媛県東温市南方1890−2
【HP】https://www.nanohana-vet.jp/
【Instagram】https://www.instagram.com/nanohana_dogcat_clinic/
アクティブ・アートSNS担当兼お客様担当 立花でした。
アクティブアートの最新情報はコチラ↓↓↓
アクティブアートLINE公式アカウント http://nav.cx/3vsLGuw
ACTIVEART HP http://activeart.jp/
blog http://activeart.jp/blog
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg
Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/
Instagram https://www.instagram.com/activeart_home
Pinterest https://www.pinterest.jp/ACTIVEARTARCHITECTOFFICE/
資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
| 未分類
こんにちは、こんばんは!
アクティブ・アートのお客様担当兼広報担当の高橋です!
表題にもあります通り、本日はアフターフォローのお話。
家づくりは、完成したら終わり……ではありません!
むしろ本当の暮らしは、「住みはじめてから」がスタートです。
アクティブ・アートでは、お引き渡し後もずっと安心して暮らしていただけるよう、充実したアフターフォロー体制を整えています。
今回は、これから家づくりを始める方に向けて、私たちのアフターフォローの取り組みをご紹介します。
定期点検で、暮らしを長く快適に
お引き渡し後は、半年・1年・2年・5年・10年・15年目と、節目ごとに定期点検を実施しています。
点検にはアフターフォロー専門のスタッフと、お家づくりに関わったお客様担当が同行しておこないます!
点検内容は設備、内装・外装など住まい全体をチェック。
不具合がないかを確認し、必要に応じて補修やメンテナンスのご提案を行います。
「不具合が出てから」ではなく、「未然に防ぐ」ことが大切。
そう考えて、私たちは定期点検を大切にしています。
各種保証制度
建物に関する**基本構造部分(基礎・柱・屋根など)**はもちろん、
地盤やシロアリ対策なども、保証制度でしっかりカバー。
加えて、私たちは10年間の設備保証も導入しています。
給湯器・換気扇・キッチン・トイレなどの住宅設備に万が一の故障があった場合、10年間無償で修理・交換が可能です。
「住み始めてすぐに給湯器が壊れた…」
そんな不安を感じることがないように。
建てた後も「安心して暮らせる家」であることを保証で支えます。
お客様とのつながりを大切に
私たちは、「建てて終わり」ではなく、
建てた後のお付き合いを何より大切にしたいと考えています。
定期点検だけでなく、OB様交流イベントの開催などで交流を行い、
中には10年以上のお付き合いになるご家族もいらっしゃいます。
「住んでからも頼れる存在」
そんな工務店であるために、アフターフォローにも注力しています。
まとめ:家づくりの“安心”は、住みはじめてからこそ大切に。
アフターフォローがしっかりしているかどうかは、家づくりを検討するうえでとても重要なポイントです。
私たちは、安心して、永く、快適に暮らしていただける家づくりを目指し、住んだあとの暮らしにもずっと寄り添い続けます。
もしご不安なことや、気になることがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。
アクティブ・アートは、これからも“暮らしを愉しむ”住まいを支えていきます。