未分類 カテゴリーの記事一覧

未分類

大事な人

大事な大事な人が居なくなるのは、辛いです。

大家族を作って、たくさんの感動や幸せを作った人です。

そんな大事な人には、

いつもたくさんの人が集まります。

いつも大きな器を持っています。

いつも真摯に話を聞いてくれる人です。

いつも怒られ、気づきをくれます。

いつも笑顔が溢れます。

その人は、私の尊敬する人です。

私の人生に居てくれて、本当に良かったです。

感謝、感謝、感謝です。

ありがとうございます。

中鋪 から、大事な人へ。

 

未分類

土台敷

東予officeでの新築住宅の土台敷をしています

こだわり満載の住宅でBE有り・複合フローリングにかっこいい塗り壁の外壁とかっこいい家になる予定です

本日建前予定でしたがあいにくの雨で延期になりましたが18日にビシッと建てるようになっています

お施主様の想いがたくさんつまった家を完成させるためにこれからもスタッフ・業者一同がんばります( *´艸`)

松下でした

未分類

はーるよこい!

みなさん、こんにちは!
総務の杉野です(*^^*)

朝目が覚めてもなかなかお布団から出られない。。。
そんな寒い日が続いてますが、体調崩されてないでしょうか?

早く暖かくならないかなぁなんてぼんやり思っていると、次男が最近幼稚園で習ったのか、歌ってくれます。
「♪はーるよこい!はーやくこい!あーるきはじめたみーちゃんがっ、、、ママ、続きなんやった?」?という
やり取りをここ最近ずっとやっております。(笑)
春がくるまでには全部覚えられたらいいんですが、、、

明日から少し暖かくなる予報が出てるようです。
新型コロナウイルスもインフルエンザも怖いですが、手洗い・うがい・マスク(だいぶ手に入りにくいみたいですね)
できる範囲で予防して乗り切りましょう!!
背中にカイロもお勧めです!

未分類

炉辺人別館 パート2

みなさんこんにちは。

前回に引き続き、炉辺人別館様の情報です。

前回では、言葉だけでしたが、

今回は、お店のパンフレットが出来ましたのでご紹介いたします。

まだまだこれから、内装も、お店の方々で仕上げていくので、私も楽しみです。

それではまた。藤原でした。

アクティブアートの最新情報はコチラ↓↓↓

アクティブアートLINE公式アカウント http://nav.cx/3vsLGuw

HP http://activeart.jp/
blog http://activeart.jp/blog
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg
Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/
Instagram https://www.instagram.com/active_art_office/
資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog
お家づくりオリエンテーションはこちらから⇒ http://activeart.jp/events/category/orientation
 
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444

東予オフィス
〒792-0033 愛媛県新居浜市横水町3-19
FREE:0120-264-322
TEL:0897-47-6777 FAX:0897-47-6765

オーガニックハウス 松山サロン
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-22
FREE:0120-967-670
TEL:089-993-5450 FAX:089-993-5444
営業時間:8:30〜18:00 定休日:水曜日

未分類

完成見学会開催中!

こんにちは!

お客様担当兼広報担当の高橋です!

ひとつ前のブログにも投稿されていますが、

髙橋、まっすんの陽当たり良好に出演させていただきました☆

番組内でご紹介させていただきました

・kurumu

・KATACHi

・orisita

新ブランドを立ち上げましたので、

今までとはまた違ったアクティブ・アートの家づくりを

皆さんにご提案できればと思います!

そして、只今完成見学会を絶賛開催中でございます。

会場では見学だけでなく、お家づくりのご相談会や

kurumu、KATACHi、orisitaの説明会なども行っております。

ご興味のある方、ぜひお越しください!

髙橋でした。

未分類

完成見学会のご案内!!

こんにちは(^^)/ 岩岡です。

今日の朝はこの冬の中で一番寒かった気がします
そんな時布団の中で『BEシステム』だったらいいのになぁ~
って思ってしまいます。

その『全館無風暖房のBEシステム』が体感できる見学会が今週末8日(土)~16日(日)
まで、お施主さまのご厚意により2週間開催させていただけます。

ぜひこの機会に体感して見て下さい。
ご予約受けたまり中です。

アクティブアートの最新情報はコチラ↓↓↓

アクティブアートLINE公式アカウント http://nav.cx/3vsLGuw

HP http://activeart.jp/
blog http://activeart.jp/blog
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg
Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/
Instagram https://www.instagram.com/active_art_office/
資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog
お家づくりオリエンテーションはこちらから⇒ http://activeart.jp/events/category/orientation
 
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444

東予オフィス
〒792-0033 愛媛県新居浜市横水町3-19
FREE:0120-264-322
TEL:0897-47-6777 FAX:0897-47-6765

オーガニックハウス 松山サロン
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-22
FREE:0120-967-670
TEL:089-993-5450 FAX:089-993-5444
営業時間:8:30〜18:00 定休日:水曜日

未分類

「決断が速い人」に共通する3つの習慣とは・・・

こんにちは!・・・Mr.Kです。

日常生活に於いても仕事に於いても必ずや決断する時ってありますよね。・・・ということで今回のキーワードは”決断”を取り上げてみました。
パーソナル・コーチングの父と呼ばれたトマス・レナード氏の著書『SELFISH』(自分本位)の中から抜粋してご紹介いたします。
決断の早い人、遅い人とでは適時に物事を進める上で結果として極端な差がでることは皆さんの今までの経験上、既にお分かりのことと思います。
そこで「決断が速い人」に共通する3つの習慣についてご紹介いたします。

■習慣その1:いい人をやめる
他の人のニーズや期待から自分を切り離して考えると同時に自分も他の人に期待するのをやめよう。・・・心配しなくても、双方が進化すればするほど、自分も相手も互いにしてあげられることが増えていくとともに何らかの役割を期待して縛り合うことなく、それぞれ自由に創造性を発揮することができるから。

■習慣その2:自分の直観を信じる
もし自分の直感や予感にただ素直に従っていたら、自分の人生は今より良くなっていたと思うだろうか。・・・ほとんどの人にとってこの問いの答えは「YES」だと思う。なぜなら100%正解を選ぶことなど結局のところ不可能だから。

■習慣その3:自分が自分をどう思うかを大切にする。
自分で自分を心から魅力的だと思えて、良い気分を味わうためには、時には他の人からは変に思われるようなことでもやってみたらいい。・・・なぜなら自分が自分のことをどう思うかが何よりも重要なのだから。

単に「現実的」に生きるのではなく、心の声に従って、決断し、生きていくんだと。自分らしく自分本位に、人生を豊かに生きるって そういうことなんだなって。

では 次回、お会いしましょう!!!

Mr.Kでした。

未分類

゛あったかぁーい゛見学会

お椿さんがやってまいりました。

この時期は一番寒い時期との事ですが、ここ最近の暖冬傾向?で冬はあったのかな

と思っていたところの、この寒さ・・・これが本来の冬の寒さですね。

こういった寒さに一番良さを感じていただけるアクティブ・アートのBEシステムの

お住まいの完成見学会が2月8日~16日まで行われます!

この寒い季節だからこそ、是非是非どれだけ゛あったかぁーい゛かを体感しに来られて

下さい。ご予約制になっていますので、詳細は弊社ホームページをご確認下さい。

 

こういったBEシステムのお住まいの見学会にご参加いただいたお客様はご自分のお住まい

にも是非取り入れたい!という方がほとんどで・・・そして、実際に取り入れたお客様ОB様が

後悔されていない、大満足という事実はアクティブ・アートの自信であります。

 

私たちスタッフが多くを語るより、何より体感していただけたら、この気持ちいい

暖かさを感じていただける事と思います。

 

通常の見学会より大幅に開催日時も延ばしております。それにご協力いただいた

お施主様に感謝感謝であります。

 

こうした機会もあまりないと思いますので、゛あったかぁぃ 見学会゛に是非ご参加

下さい。ご予約の方お待ちしております!

 

 BEのお住まいで丸くなって過ごしたいお客様担当  井上でした。

 

 

 

 

 

 

 

未分類

本日の学び

本日は、経営研究会という団体の少数グループで開催される勉強会でした。

経営者2人、幹部3人の合計5人での開催です。

話の中で、人材育成の話になり、経営者自身が今まで会議はこうである、この業務はこうであると、がんじがらめで物事を進めていたと発言されました。

実際、そのルールを取っ払い、自由に社員さんに要点だけ伝え、社員さん自らの判断で自由に行動、発言をし、社内の活気が変わり、社員さんの意見が以前より前向きになったといいます。

社員さん一人ひとりに、リーダーとして役割を与え、社内全員を巻き込むプロジェクトを任し遂行するという課題を与えているそうです。

人というのは、自分の仕事や自分の存在が、みんなに認められ、評価されることで達成感を得られるものです。それが仕事への使命感になりうるし、何よりもまた頑張ろうと思えたり、また今以上に成果を上げようと、更に前向きになります。

自分が自分の気持ちを高めて、また良い仕事が出来るようになり、楽しく仕事をこなせるようになります。

本当に楽しい会社にしたいなと思いました。働きたい会社にしたいなと思いました。

まずは、苦手な笑顔を作れるように練習してします!

中鋪 より。

未分類

業者会新年会

先日アクティブ・アートにご協力を頂いている業者の方々との新年会がありました

アクティブ・アートでは設計から工事まですべてお任せいただいてます

設計や工事管理は弊社でできますが実際に工事を進めていくのは業者さん達です

工事の良し悪しはやはり業者のかたがたによるところも大きく、日ごろから心のこもった工事をし

て頂いている皆様に感謝ですね!

これからも関係者一同協力して居心地のいい住宅や店舗工事をがんばっていきます!!

松下でした