スタッフの日記

春!

本日、引き渡しの物件があり、石手川横を通って現場に向かって行っていたら、お花見している方々がたくさんおられました。
土手には菜の花も咲き、桜も咲き、四季を感じられるのがとても良いですね!

外構する時には樹木があるのとないのとは、お家の表情も違ってきます。
どんな植栽にするのかも、悩むところであって、また育てていく楽しみの一つでもあります。
四季を感じられる植栽、また一年中緑が見られる植栽など様々あります。

最近引き渡したした物件も、もう少しで外構工事に入ってきます。
雑誌で、掲載する予定ですので、おたのしみに!!

設計デザイン課 宮田

スタッフの日記

胡蝶蘭が咲きました♪

昨日に引き続き アクティブ・アート東予OFFICEより ブログUPです♪
今日も 昨日お引き渡しさせて頂いたお施主様宅に 訪問させて頂きました。
今日は 大型の冷蔵庫の搬入の立会でした。 

私が一番欲しい冷蔵庫♪
見ているだけで 幸せな気分になっちゃいます!

そして、一年ちょっと前の 東予OFFICE オープンの時に、お祝いの観葉植物や 蘭を沢山 頂きました。
一か月位は 並べていましたが、あまりにも沢山過ぎて 欲しいと仰って下さるお客様に 二鉢だけ残し、お譲りさせて頂きました。

その後、事務員さんが、毎日丁寧にお世話してくれて 胡蝶蘭に蕾が付き やっと咲きました♪


その 丁寧な事務員さんも 本日付けで退職されました。

来年、私に咲かす事が出来るのでしょうか・・・不安です。

アクティブ・アート 東予OFFICEでは 一緒に楽しく働いて頂けるスタッフを 募集中です♪

スタッフの日記

リノベーション物件完成♪

東予オフィスがOPENして 【住宅省エネリノベーション促進事業費補助金】を最大限活用もしつつ 4棟目の大型リフォーム物件が完成し、本日 お引き渡しをさせて頂きました!

最初、ご相談頂いた時は 子供部屋のクロスの張り替えと 畳を床に変える内容のご相談でしたが、
耐震性、断熱性のお話をさせて頂き、屋根と柱だけを残し、リノベーションをご提案させて頂き、必要性を感じて下さいました。

かなりの大豪邸です♪

お引き渡しの時は 本当に出会いから 今日までの日々を思い出し 感極まってしまいましたが、お施主様の笑顔を拝見することが出来 とても幸せな時間でした。





ご主人様の子供の頃からのご自宅で、沢山の思い入れもあった中で、次の世代にまで残していけれるリノベーションになったと思います。

アクティブ・アート 東予OFFICE お客様担当 立花でした!

スタッフの日記

2級建築士

こんにちわ!工務課のスミクラです!

いよいよ来週から2級建築士の受験申込が開始されます。

学科試験は7月、製図試験は9月に行われますが、チマチマとしか勉強に取り組めておりません!!

今年はインテリアコーディネーターの資格も取っておきたいので、なおさら勉強漬けになっていこうと思います〆( ` Д ´ )

もう4月です。いえ、まだ4月です!!まだまだ頑張って参ります!!