トイレ
先日、施工写真をアルバムに入れる作業をしていました。
トイレの数だけでもたくさんありました。
モダンなトイレ、壁紙がかわいいトイレ、照明がおしゃれなトイレ
いろんな空間のトイレがありました。
アルバムにして見ていると、いろんなトイレがあっておもしろかったです。
お客様のこだわりやセンスが感じられました。
こんな居心地のいいトイレだと
なかなか出られなくなってしまいますね(笑)
春に向けて、トイレの模様替えをしてみても楽しいかなと思いました。
秦でした。
先日、施工写真をアルバムに入れる作業をしていました。
トイレの数だけでもたくさんありました。
モダンなトイレ、壁紙がかわいいトイレ、照明がおしゃれなトイレ
いろんな空間のトイレがありました。
アルバムにして見ていると、いろんなトイレがあっておもしろかったです。
お客様のこだわりやセンスが感じられました。
こんな居心地のいいトイレだと
なかなか出られなくなってしまいますね(笑)
春に向けて、トイレの模様替えをしてみても楽しいかなと思いました。
秦でした。
アクティブ・アート東予オフィス お客様担当 立花 陽子です❢
今日は 西条市で 完成見学会でした。
朝は 雨模様でしたが 開催時刻には 雨も止み 晴れ間も見えて 見学会日和になりました♪
今日も 沢山の方に ご来場頂き スタッフ一同 心より感謝しております。
明日も 引き続き 開催致しますので 是非 ご来場下さいませ<(_ _)>
さて 前々から考えていた事ですが やっと今日 東予オフィスに 雑貨コーナーを開設することが出来ました❢
定期的に 雑貨も入れ替えていきたいと思っております。
打ち合わせに来ていただいた際、また 雑貨だけを見に来て下さるだけでも 大丈夫ですので
お気軽に お越しくださいね♪
〒792-0033 新居浜市横水町3-19
フリーダイヤル 0120-264-322
TEL 0897-47-6777
FAX 0897-47-6765
定休日 水曜日
営業時間 8:30~18:00
東日本大震災から5年・・・テレビでは特集番組が多いです。
先日の番組の中で、人の特性を入力した行動分析に基づき、避難できるかの検証を行っていました。ビックデータによる分析と、地震時の避難の見える化はリアルで背筋が凍る思いです。避難が間に合わず、濁流にのまれる人、火災と倒壊で自宅からすぐそこの避難所にたどりつけない人、など。点で表された人があっと言う間に亡くなってしまう様子が、現実となるのかと、信じたくない気持ちが先立ちます。しかし、目をそむけるのではなく、災害で起こるであろう予測を直視し、いかに被害を少なくするか、と考えるべきなのでしょう。
耐震化が叫ばれていますが、地震と同時に建物の下敷きにならないようにということと、倒壊して避難経路をふさがないようにということが目的です。なかなか進まない耐震化が自分のためであると同時に、周辺の人のためでもあることを考えて、その日のためにやっておけることをやる、改めて考えることとなりました。
~ 福永 ~
工務課のスミクラです!
今日は、担当させて頂いている物件に家具が入りました。
こちらの物件では、キッチンの収納家具・洗面化粧台・和室の障子などオリジナルの家具・建具を
使っており、この家だけの優しく柔らかみのあるインテリアになりました!
まだ完成こそしていないものの、現場の中を歩く度にこの物件に携われて良かったと思っています。
見学会も間近ですが、全力で頑張っていきます!!
こんにちは 総務課の岩岡です 🙂
今日から3月!!
日差し☀は春らしくなってきましたが 今朝は寒かったですね
もう少しは寒かったり暖かかったり~
皆さま体調を崩さないよう気をつけて下さいね❤
先日の日曜日 OBさんがされてるうつわ屋 独歩さんが
朝生田町にあるコーシャさんで展示会をしているとのこと
仕事終わりに烏君・加奈ちゃんと一緒にお伺いしました
素敵なT様ご夫婦が選ばれた
うつわ好きにはたまらない 素敵なうつわがいっぱい展示されてました
気になるうつわがいっぱいありすぎて迷います 🙄
手抜き料理を美味しそうに見せてくれるうつわを2枚購入
亀井紀子さんと言うう作家さんのですよと教えて頂きました
うつわ屋 独歩さん
柳井町にお店をかまえられてますので是非 うつわ好きの方は行って見て下さいね!!