ACTIVEARTのこと

これからのイベント

まだまだ暑い日々が続いております。

さてさてACTIVEARTでは、仮設住宅を始め新築・リフォームの現場が続々と始まっております。

明日からはお盆休みにはいりまして、17日から通常営業となります。

そして8月のイベントは昨日・今日の見学会。

これから9月・10月、年末かけて色々とイベントを考えております。

BEを体験していただく「おうちカフェ」なんかも考えておりますのでお楽しみに・・・。

ではでは・・・。

湯浅

 

スタッフの日記

野村町仮設住宅

こんばんは。

 

工務課の政田です。

 

この度の西日本豪雨災害で被災された皆様、謹んでお見舞い申し上げます。一日も早い復興を願います。

 

私も少しでもお力になれるよう、現在、野村町の応急仮設住宅建設工事に携わらせていただいています。

 

猛暑の中、職人さんと力をあわせて一日でも早く住んでいただけるよう努力しております。

 

 

 

未分類

完成見学会開催中 IN今治市大西町

こんにちは 総務課の岩岡です(^^)/

今日からお盆休みに入られた方も多いのではないでしょうか?

長い方では9日間も(@_@)・・・『いいなぁ』『いいなぁ』

って思ってる場合じゃありません!

アクティブ・アートでは本日・明日とお客様のご厚意により完成見学会を開催中!!

場所は今治市大西町 1時間3組限定完全予約制とさせて貰ってます

現地に行ってるスタッフから可愛いパンダの写真が送られてきました

子供部屋にお客様が探してこられたお気に入りのカーテンだそうです

 

 

トイレもおちついた良い感じです!

 

『子育て世代の平屋のお家』

明日も開催しております。平屋をお考えの方はぜひ

見に来て下さいね。

 

 

 

社長のつぶやき・・・

復興支援

西日本豪雨では県内でも甚大な被害に見舞われて1ヶ月が経った今でも自宅に帰れず、体育館などで避難生活をされてるご家族がまだたくさんいらっしゃいます。

仮設住宅に入居を希望される世帯は350世帯を超えるとか・・・

先月末に仮設住宅を建てる工事を請けてくれないかと依頼があり、すぐに基礎屋さん、電気屋さん、水道屋さんに電話で確認

みなさん大変忙しい中、復興のお手伝いが出来るならやりましょう!!と快諾してくれました!!

7月20日、電話があり22日に10戸毎をやらせていただく旨連絡。

23日にとりあえず簡単な図面をもらって打ち合わせをして25日から基礎着工!!

このスピード感は我が社ながら最高に素敵な動きでした!

昨日,今日と上棟して盆も休まず大工さんが10人以上毎日入って頑張ってくれます!

弊社からは中舗課長の管理のもと先月入社してくれた政田君が毎日,暑い中通ってくれています。二人とも暑い中上棟に参加して毎日炎天下なので真っ黒です💦

今月中の完成を目指して頑張ってくれております。

今回は予知してない自然災害の復旧依頼でも早急に対応出来るスタッフ、協力業者さんに感謝感謝です。また何か復旧のお手伝いをしたいと思っていたところでしたので、協力する事が出来て本当に嬉しいです。

会社の規模的にも,依頼に対して「やります』と即決で意思決定が出来て、そういうときに地域に貢献出来る規模、組織が出来てきた事を嬉しく思います。

これからも,復興に向けて出来る事を探して貢献出来たらと思います!

スタッフの日記

自宅のトイレ・・・

先日、トイレのレバーを回すとタンクの水が出ない・・・

タンクのフタを開けてみて、フィルター類の掃除をしても

改善されず・・・

とうとう、築17年の我が家の水廻りの器具も交換の時期

がきたようです・・・

建築後、初めて自宅の水廻り機器の検討をしています。

機能面、デザイン面共、当時は選ぶのに悩んだ記憶がないの

ですが・・・

現在思案中です・・・           

                                                                                      from hiro