リビングテーブル完成
やっと[muku×鉄]のリビングテーブルが完成致しました。
こちらです。
オークとウォールナットの二種類になりますが、金額も確定しましてようやく販売が出来る状況となりました。
引き続きダイニングテーブルも販売中ですし、鉄脚の他に木製の脚(テーパー)のタイプも販売を開始しております。
ご興味のある方は是非湯浅まで。お待ちしております。
やっと[muku×鉄]のリビングテーブルが完成致しました。
こちらです。
オークとウォールナットの二種類になりますが、金額も確定しましてようやく販売が出来る状況となりました。
引き続きダイニングテーブルも販売中ですし、鉄脚の他に木製の脚(テーパー)のタイプも販売を開始しております。
ご興味のある方は是非湯浅まで。お待ちしております。
昨日実家の地域でお祭りがありました😄✨
子供を連れていき、ダイバ(鬼みたいな感じのやつ)に竹の棒で頭を叩いてもらいました。
(下の子がめちゃくちゃ泣いてました🤣)
厄除け?元気に育ちますように?
昔から子供の頭を叩いていましたが、なにかのおまじないでしょう‼️‼️
今年は神輿は出ましたが、獅子舞がなかったので少しものさみしい感じはしましたね💦
獅子舞を子供が見たら泣くんでしょうね笑
なにはともあれ祭りの雰囲気を味わえたので良かったです。
来年は獅子舞ありますように🙏
宮田でした✨
こんにちは。
10月に入りグッと気温が下がり日中過ごしやすい陽気ですね。
衣替えを急いで行いました。
話は変わりますが、先日お引渡しが完了しましたケーキハウスmarimoさんが10月10日(月)いよいよOPEN致します(#^^#)
3連休の最終日、皆様ぜひ足を運んでみてください!!
【住所】愛媛県松山市居相3丁目13-23
以上政田でした。
アクティブアートの最新情報はコチラ↓↓↓
アクティブアートLINE公式アカウント http://nav.cx/3vsLGuw
ACTIVEART HP http://activeart.jp/
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg
Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/
Instagram https://www.instagram.com/active_art_office/
Pinterest https://www.pinterest.jp/ACTIVEARTARCHITECTOFFICE/
資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog
お家づくりオリエンテーションはこちらから⇒ http://activeart.jp/events/category/orientation
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
東予オフィス
〒792-0033 愛媛県新居浜市横水町3-19
FREE:0120-264-322
TEL:0897-47-6777 FAX:0897-47-6765
ここのところ暑かったり急に寒くなったりと
なかなか目まぐるしい気候ですが、お散歩に
は行きやすい季節になりました。
我が家の愛犬はなちゃんも、今年の暑さには
少々ばて気味で、お散歩をさぼり気味になって
おりました。・・・で↓ こんなグラマラスボディになって((+_+))
しまいました。少し涼しくなってきましたので、いつもと違う
コースを選んでお散歩へ・・・。
土手沿いの公園まで足をのばして、散策をしました。
公園にいるハトを少しおいかけたり、同じくお散歩中のワンちゃん
に遭遇したり・・お家にいる時にはできない体験もお散歩中には
できました。
トリミングしてもらった時にプレゼントしてもらった赤いスカーフ
ですが、巻き方を間違えて、まるで泥棒さんかぶりのようです(笑)
散歩を楽しむというよりは、お外の空気感を楽しんでいる感じ。
のんびりと散策をしながら公園にいるハトを少しおいかけたり、同
じくお散歩中のワンちゃんに遭遇したり・・
お家にいる時にはできない体験もお散歩中にはできました。
。
お散歩は運動面でも必要ですし、色々な刺激を受けて、脳の活性化
にもなるという事のようです。
これからは寒さとの競争ですが、このお散歩には一番適しているこ
の季節に、どんどん色々な所に連れて行ってあげたいなぁと思ってお
ります。 井上でした(^^♪
こんにちは!工務課のスミクラです!
10月に入ったということはもうすぐハロウィンですヾ(*´∪`*)o
何か作ろうと考えつつ、試しにシンプルなカヌレに挑戦してみました!
ふっくらしちゃいましたが初めてにしては上々じゃないでしょうか?
工程とオーブンの温度管理も分かりましたし、材料もアレンジしやすいので
これからもちょくちょく作ります
なにより型板が高かった( _ _ )…
それで何が禁断かというと、、、砂糖の量が大変です!!
計量してる際に注いでるグラニュー糖が止まりませんでした( ̄ー ̄;
今まで使ったことないぐらい入れましたけど倍どころじゃないです。
カヌレ1個が小さくともあんなに入っているとは(;・3・)~♪
味はもちろん美味しかったです!
次はそこら辺も調整してみます。
アクティブアートの最新情報はコチラ↓↓↓
アクティブアートLINE公式アカウント http://nav.cx/3vsLGuw
ACTIVEART HP http://activeart.jp/
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg
Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/
Instagram https://www.instagram.com/active_art_office/
Pinterest https://www.pinterest.jp/ACTIVEARTARCHITECTOFFICE/
資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog
お家づくりオリエンテーションはこちらから⇒ http://activeart.jp/events/category/orientation
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
東予オフィス
〒792-0033 愛媛県新居浜市横水町3-19
FREE:0120-264-322
TEL:0897-47-6777 FAX:0897-47-6765