| スタッフの日記
松山市には、ステキな洋館があります。萬翠荘や松山地方気象台など。
最近、高校時代に部活の夏合宿で泊まった建物が、有名な建築家ヴォーリズの設計だったことを知りました。マントルピースのある洋室とふすまのあるなんだか不思議な空間だったことを覚えています。そのころは建築に関わる仕事をするとは想像もしていなかったので、もっとよく観ておけば良かったなぁ・・・こんどもう一度観せてもらおうか・・・なんて考えています。
時代ごとに、住まう人ごとに、家は建てられます。人のために建物があることを忘れなければ、マンションが傾くようなことは無いのでしょう。永く残る建物からその心を学びたいと思いながら、ニュースを見ています。
~ 福永 ~
| スタッフの日記
先日、自分が担当させていただく現場の地鎮祭がありました。
リフォームは何件か担当させていただきましたが、新築は初めてになります!
他の方の地鎮祭にも参加してきましたが、今までにない重みを少し感じました。
沢山の方が笑顔になれるよう、これまで以上に気を引き締めて進めていきます!
S様そして関係者の皆様、どうぞよろしくお願い致します。
| 未分類
工務の杉森です。
私が担当の現場が3棟続いて建前でした。
3現場ともBEシステム仕様になります。
1軒は年内完成で2軒は年明け完成の予定です
今度の冬は快適に過ごしていただけると思います
| ACTIVEARTのこと
明日の地鎮祭に向けて、土地の地縄をしてきました。
今回は立地条件の事も考えて、敷地に対して斜めにお家が配置される感じです。
今の所の題名は「方位にほぼほぼ正確な家」デス。
太陽光の事もありますので、正確に屋根が南に向くように配置をしたお家です。
明日からいよいよ着工の運びとなります。
S様 これからも宜しくお願い致します。

Exif_JPEG_PICTURE
| お知らせ
やっと 皆様にご報告出来る日がやってきました。
ずっとずっと 長い間 社長と温めてきた夢。
ようやく実現する日が近づいてまいりました。

来年2016年 年明け早々 アクティブ・アート新居浜支店が GRAND OPENする事が決まりました。
来月からは 新しい支店の改装工事が始まります。
正式な詳細は また追ってお伝え出来ると思います。
片山でした。