来月15日OPEN!!
皆さんこんにちは
新居浜に新しくオープンするラポールさんの現場です!

松山の方は結構ご存じでじゃないでしょうか?!
青色の外壁のケーキ屋さんです
特にシュークリームが絶品です🎶
お世辞じゃなく、ホントに一番好きなシュークリームです( ´艸`)
もおすぐ完成、オープンします!!
東予方面にお住まいの方はぜひ立ち寄ってみてください。
松下でした
皆さんこんにちは
新居浜に新しくオープンするラポールさんの現場です!
松山の方は結構ご存じでじゃないでしょうか?!
青色の外壁のケーキ屋さんです
特にシュークリームが絶品です🎶
お世辞じゃなく、ホントに一番好きなシュークリームです( ´艸`)
もおすぐ完成、オープンします!!
東予方面にお住まいの方はぜひ立ち寄ってみてください。
松下でした
三月もあと少しになりました。
この時期新年度に向けて会社の転勤や
学校入学のための引っ越しなどが多いと思います
当社が施工を受けさせて頂いてたマンションが今月完成いたしました
東雲大学の近くで、ご家族でも一人住まいの学生さんでも
喜んで頂けるような 南欧風のとてもおしゃれなマンションです
御入居された方には、新年度をあたらしい住まいでお仕事や学校
頑張って頂きたいと思います 杉森
今日から世の中は3連休ですね。もちろんアクティブ・アートは
営業中であります。おかげさまで皆、お客様のスケジュールが満杯で
嬉しい悲鳴です。ここのところ、週末に限らずお問い合わせやご相談も
多く、感謝感謝です。
ちなみにこの連休に、現在プラン中のお客様をOB様のお宅にご案内
する予定です。ありがたい事にこうしたOB様に恵まれて、お客様の輪が
どんどんつながっております。もちろんOB様からの御紹介のお客様も
とても多くて、何より嬉しく思っています。OB 様だけでなく、協力業者さん
のお知り合いから、゛アクティブ・アートさん、いいよ゛と聞かれて来社
されたお客様も……実際の現場や仕事を見られている協力業者さんからそういう
声が聞こえてくるという事にも自信を持てるという事で……嬉しい限りです。
きちんとした仕事をしていれば、必ず見ている人がいて、それが次のお客様に
つながっていってます。そうしたお仕事を変わらず、続けていければと思って
いるお客様担当 井上でした。
みなさんサントリーニ島ご存知ですか?
あのギリシャのエーゲ海にある美しい島ですよね。
このサントリーニ島をイメージしたアパートメントが松山市桑原に誕生しました。(^_-)-☆
特注でブルーのイメージカラーに焼き付け塗装された外部アルミサッシです。
玄関ドアも同じく焼き付け塗装で作り、モールやミラーフィルムで木製風にアレンジしました。
洗面化粧台も制作家具で提案。
どのお部屋も角部屋で2方向窓があり、明るい間取りになっております。
1LDKが5部屋3LDKが2部屋最上階はオーナーさんのお部屋になっております。
賃貸アアパートでありながら、豊かな暮らしができるよう
こだわり抜いた素敵なお部屋に住んでみたいと思うのは
私酒井だけでしょうか?
もうすぐ屋上にブルーのドームがお目見えします。(^^♪
東日本大震災から5年・・・テレビでは特集番組が多いです。
先日の番組の中で、人の特性を入力した行動分析に基づき、避難できるかの検証を行っていました。ビックデータによる分析と、地震時の避難の見える化はリアルで背筋が凍る思いです。避難が間に合わず、濁流にのまれる人、火災と倒壊で自宅からすぐそこの避難所にたどりつけない人、など。点で表された人があっと言う間に亡くなってしまう様子が、現実となるのかと、信じたくない気持ちが先立ちます。しかし、目をそむけるのではなく、災害で起こるであろう予測を直視し、いかに被害を少なくするか、と考えるべきなのでしょう。
耐震化が叫ばれていますが、地震と同時に建物の下敷きにならないようにということと、倒壊して避難経路をふさがないようにということが目的です。なかなか進まない耐震化が自分のためであると同時に、周辺の人のためでもあることを考えて、その日のためにやっておけることをやる、改めて考えることとなりました。
~ 福永 ~
工務課のスミクラです!
今日は、担当させて頂いている物件に家具が入りました。
こちらの物件では、キッチンの収納家具・洗面化粧台・和室の障子などオリジナルの家具・建具を
使っており、この家だけの優しく柔らかみのあるインテリアになりました!
まだ完成こそしていないものの、現場の中を歩く度にこの物件に携われて良かったと思っています。
見学会も間近ですが、全力で頑張っていきます!!
こんにちは 総務課の岩岡です 🙂
今日から3月!!
日差し☀は春らしくなってきましたが 今朝は寒かったですね
もう少しは寒かったり暖かかったり~
皆さま体調を崩さないよう気をつけて下さいね❤
先日の日曜日 OBさんがされてるうつわ屋 独歩さんが
朝生田町にあるコーシャさんで展示会をしているとのこと
仕事終わりに烏君・加奈ちゃんと一緒にお伺いしました
素敵なT様ご夫婦が選ばれた
うつわ好きにはたまらない 素敵なうつわがいっぱい展示されてました
気になるうつわがいっぱいありすぎて迷います 🙄
手抜き料理を美味しそうに見せてくれるうつわを2枚購入
亀井紀子さんと言うう作家さんのですよと教えて頂きました
うつわ屋 独歩さん
柳井町にお店をかまえられてますので是非 うつわ好きの方は行って見て下さいね!!
伊予路に春を呼ぶといわれている゛椿さん゛も終わり、少しずつ
日中は暖かさを感じる日も……朝夕はまだ寒いですが…
そんな中、 会社のお隣のお店のお庭にも春がやってきておりました。
という事でアクティブ・アートにも春がやってきました。
皆さん、お待ちかねの住宅の完成見学会を行います。3月12日、13日
に西条市で行う予定です。
こちらBE仕様で、設計士いわく゛方位に正確な家 ゛という事で
廻りの視線を気にしないで過ごせる、快適なお住まいになって
おります。又奥様達に大人気の、家事が楽にこなせる゛素敵動線 ゛
のPLANになっており、見どころ満載です。
春のドライブがてら、是非皆さんでおいで下さい。お待ちしています。
先日のお休みにお茶をしたところ、春バージョンのカップ
に桜のシフォンケーキで、ここでも春を感じました。
早く、もっと暖かくなりますように………
お客様担当 井上でした。
設計デザイン課 の酒井です。(*^^*)
今月はおかげさまで私の担当のお客様のご契約が3組あります。㊗ ♥♥♥
今年に入ってやはり消費税UPの流れか、はたまたマイナス金利の影響か
お客様がたくさん来ていただいてます。本当にうれしい限りです。感謝!!
ちなみに27日にご契約の運びとなりました、S様なんですが、
先日愛媛の企業の経営者様が集う例会でS様が自社の成功事例を語る講議を聞かせていただきました。
私酒井もS様とはまだほんの4か月くらいのお付き合いではありますが、
S社長の人間性に敬服しておりました一人ですが、このお話をお聞きしてますます尊敬の念が生まれました。♥
S社長は、もともと弊社の社長とも知り合いで地元愛媛を代表する
創業126年の老舗企業の5代目社長であられます。
100年以上にわたって経営を続けることは、今の時代では大変な偉業だと思います。
経営理念は 『至誠一貫』 ものづくりに至誠一貫のお役立ち ひとづくり・信用・感謝
お客様の成長発展に価値創造をしてオンリーワンパートナーになる
『あんたから買いたい』を目指して etc
これを聞いただけでも会社の姿勢がわかります。
経営の危機もあったけれど社員を幸せにしたい一念で、まず自分が変わることで
社員さんたちの人財育成に努力されたそうです。
毎朝4時半起きて5時半には会社に出勤、そしてトイレ掃除をして社員さんたちが出勤してから
みんなで7時から勉強会を毎朝実行されていると…
う~ん!! なかなか人間の甘い私には真似できないことです。(-_-;)
今や社長就任の頃に比べたら、大きく業績もUPして
そして何より社員さんたちが、イキイキと働いてくれているのがうれしいとのこと!!
経営者の鏡ですね。
そんな人徳のあるS様とこのたび、ご縁ができたことに改めて感謝いたします。
必ず喜んでいただけるよう精いっぱい尽力させていただきます。
人の生きざまは人を動かすということですね。
私も黙って人が動いてくれるようまだまだ努力せんといかんな~ と
身が引き締まる思いでした。
皆さまこんにちは、工務課の中鋪です。
いよいよ来週から松前で新築住宅が着工します。
今回は、新人の角倉さんと一緒に力を合わせて造り上げていきます。
家の間取りが正方形にまとまり、バランス良い頑丈なお家です。
内観は、無垢を使用し、間取りがコンパクトにまとまり生活しやすい空間が出来ました
(^^)/
7月の完成に向けて、頑張ります!
今週は、安城寺方面で建前があります。
こちらのお家はBEシステムを採用しており、どの部屋に入っても暖かい全館暖房のお家で
す。甘くない味が出てるような良い感じの空間が出来そうです(^^)/
こちらも5月の完成に向けて頑張ります!