未分類

新型コロナで奇妙な夢や悪夢を見る人が増加、理由と対処法は???

こんにちは!・・・Mr.Kです。

今回はパンデミックである新型コロナによる”夢”についてお話ししたいと思います。

夢の内容や感情は、起きている間の幸福感と関係していることが昔から科学的に示唆されているそうです。象徴的な奇妙な夢には、強烈な記憶や日々の心理的ストレスを、潜在意識のなかだけで安全に和らげる効果があるそうです。一方で悪夢は起きている間には自覚していない不安を知らせる危険信号かもしれないと言われております。

「我々は通常、激しい感情、特に否定的な感情を、レム睡眠や夢を利用して処理している」とボストン大医学部神経学博士であるパトリック・マクナマラ氏は話されており「今回のパンデミックが、多大なストレスや不安を生み出していることは明らかだ。」と。

博士によると、夢を生み出す神経生物学的な信号と反応は、幻覚剤で引き起こされるものに近いと言われております。

現在進行中の研究結果からは、パンデミックの脅威に近い人、つまり医療従事者や感染拡大の中心地の住民、あるいは家族に感染者がいる人ほど、新型コロナウイルスに影響された夢を見る可能性が高いことが示唆されています。

ということで・・・

悪夢をある程度コントロールしたい人は、「奇妙なこと」に焦点を当てるといいかもしれない、とフランス、リヨン神経科学研究センターのペリーヌ・ルビー博士は語っておられます。「物理法則を曲げるなどして背景を変えれば、視点が変わり、別の切り口を思いつくかもしれません。常識を変えれば、感情を変えたり抑えたりするのに役立つかもしれないのです。」

今回は”新型コロナウイルスと夢の関係性について”の記事を基に投稿させて頂きました。・・・

では次回、お会いしましょう。

Mr.K でした。

スタッフの日記

インドアライフ

こんにちは!工務課のスミクラです!

 

外出を控えているとやる事もなくなってくるので暇を持て余したりしますね。

なのでアマゾンやら楽天やらで面白そうな商品をひたすら調べては眺めております(o^∇^o)

ネットでウィンドウショッピングってやつです(あってるのかな?)

 

ネットで見ると大きさや色合いが分からなくて買うことは滅多にないのですが、

時間もあるし、いいものが沢山あるので買ってしまいそうになります(*゚ρ゚)

 

そう!それと!話は変わりますが、自粛ムードの中、食べ物だけは良いものをと

食品だけは高級志向になっているそうですね。

その影響か、近くのお菓子屋さんが行列を作っていました。

それを見てから久々にお菓子作りでもしてみようかとウズウズしてます。

昔、ムースを作ったことがあるのでキャラメルのムースとか、

春ですし、イチゴのチーズケーキなんていかがでしょう?

いろいろと考えていますがやる気スイッチが入ったら作ります(━_━)ゝ

 

アクティブアートの最新情報はコチラ↓↓↓

アクティブアートLINE公式アカウント http://nav.cx/3vsLGuw

ACTIVEART HP http://activeart.jp/

organichouse matsuyama HP https://organichouse-matsuyama.jp/

blog http://activeart.jp/blog
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg
Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/
Instagram https://www.instagram.com/active_art_office/
資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog
お家づくりオリエンテーションはこちらから⇒ http://activeart.jp/events/category/orientation
 
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444

東予オフィス
〒792-0033 愛媛県新居浜市横水町3-19
FREE:0120-264-322
TEL:0897-47-6777 FAX:0897-47-6765

オーガニックハウス 松山サロン
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-22
FREE:0120-967-670
TEL:089-993-5450 FAX:089-993-5444
営業時間:8:30〜18:00 定休日:水曜日

未分類

プレゼント

先日の誕生日に会社のスタッフからプレゼントをいただきました!

何歳になっても嬉しいものです。

一番にケーキをチョイスさせていただき、いそいそとお皿

に自分で移そうとすると・・・↑ 上の状況になってしまい

ました・・・。右側が私がチョイスして崩してしまい→横の

ケーキが汚れているのは・・私の貰い事故の結果です。決して

たべている途中の写真ではありません・・・。やっちゃいました (泣)

なんて不器用な・・・。いくつになっても不器用は変わらずです。

 

で、私と反対にとっても器用な設計のスタッフからのプレゼント

最新の強力ヤクルト?!をいただきました!

で・・・ヤクルトをよーく見ると・・・大好きなフレンチブルの似顔絵を

さっと書いてくれました。きゃあーーー。嬉しくて会社のパソコンのに

いつもおいているフレンチブルドッグのフィギュアと一緒に記念撮影。

 

で、またまたよく見ると・・・゛ボケ防止菌入り゛のメッセージが。

いくら最新の強力ヤクルトでも、この菌は入ってないとは思いますが・(笑)

お気持ちはありがたーくいただきました!

 

お客様担当  井上でした!

 

 

未分類

マスク完成

これは、失敗作。第一号自作マスク。

作り方も分からず、テキトー型を取って作ってみました!

生地を気にせず家の端切れから選び、作りました。

大失敗。

記事が薄くて、合わせたガーゼと薄くて、マスクより、空気の流れがスムーズ。呼吸がスカスカです。

ウィルス通りたい放題でした。

 

二号機、デザインも、人生の恩師から頂いたシャツを切って作成。きっとコロナから守ってくれると。。

今度は、裏からポケットを作って、フィルターを入れ替え可能にカスタムしました。

上出来。完結しました。

また違うデザインで作ってみよう。

ヴィトンには、負けぬ!

中鋪 。、

スタッフの日記

コロナ対策

高野です!!

 

緊急事態宣言が発令されて対策など困ってる企業さんも多いのではないでしょうか?

アクティブ・アートも少しざわつきましたが、平常通り対応させていただくようになりました。

緊急全体会議を行いました。

東予オフィスとはモニターでつながっての会議です^^

 

 

3蜜を避けるのも難しい時もありますが、できる限りのことをしていこうという話をしました。

アクティブ・アート、頑張ります^^/

 

コロナ疲れなのか、無性に模様替えがしたくなって先日の休みに模様替えしてみました。

おかげで筋肉痛です。。。

なさけない。。。。

しかし、いい気分転換になりました^^

いつもの雰囲気と変わるだけでも、気持ちよくなるので皆様もちょっと頑張ってみませんか^^??

あと簡単な気分転換にオススメなのが、グリーンを置いてみたりすることですね^^

 

 

 

ちょっと小枝を生けるだけでも雰囲気がガラッと変わります!

外に出歩けない分室内に目を向けて楽しむのもいいかもしれませんね♪

 

アクティブ・アート

高野でした^^