selectionアクティブ・アートセレクション

selection.5構造・工法

構造・工法 画像

戸建て住宅は、構造・工法がいくつかあります。
それぞれの特徴とメリット・デメリットを見ていきましょう。

・在来工法(木造軸組工法)
木材を使い大工さんが組み立てる、日本の伝統的な工法です。基礎の上に木の土台を作り、柱と柱を水平につなぎ、筋違を対角線上に補触します。設計次第で耐震性や耐火性を高められる点、木肌によるデザインが可能といったメリットなどがありますが、木の変化を共に楽しめる工法になっています。

・2×4(ツーバイフォー)
アメリカ由来の工法です。プラモデルの部品用に部材が統一・整理されていますので、施工による仕上がりの優劣がつかず、また短期での仕上げが可能です。
気密性、断熱性、耐震性、遮音性に優れることから、アクティブアートでおすすめの工法です。

・軽量鉄骨
軽量鉄骨の柱と梁を箱型に組み立てて、四隅を結ぶユニットを基本構造とする工法です。工期が短く、積雪に強い点、また耐震性や耐風性に優れている点がメリットです。

・鉄骨
柱や梁といった建物の骨組みに鉄骨を使った住宅です。強度が高く耐震性に優れているほか、間取りや外観のデザインが自由にできる点が魅力です。デメリットとしては基礎や地盤を強固にしなければならない上、構造材や建築費用などコストが高い点です。

鉄筋コンクリート住宅(RC構造)
鉄とコンクリートを利用した工法で、地震だけでなく火事にも強く、耐久性が最も高くなります。工期がかかり、材料費も高く、またコンクリート造りに対応できる強固な地盤が必要など、コストが最もかかる点がデメリットです。

住宅の構造・工法は細かく見ていくとたくさんあります。
気になることがありましたら、アクティブアートにご相談ください。