自宅のトイレ・・・
先日、トイレのレバーを回すとタンクの水が出ない・・・
タンクのフタを開けてみて、フィルター類の掃除をしても
改善されず・・・
とうとう、築17年の我が家の水廻りの器具も交換の時期
がきたようです・・・
建築後、初めて自宅の水廻り機器の検討をしています。
機能面、デザイン面共、当時は選ぶのに悩んだ記憶がないの
ですが・・・
現在思案中です・・・
from hiro
先日、トイレのレバーを回すとタンクの水が出ない・・・
タンクのフタを開けてみて、フィルター類の掃除をしても
改善されず・・・
とうとう、築17年の我が家の水廻りの器具も交換の時期
がきたようです・・・
建築後、初めて自宅の水廻り機器の検討をしています。
機能面、デザイン面共、当時は選ぶのに悩んだ記憶がないの
ですが・・・
現在思案中です・・・
from hiro
以前ブログでスタッフが紹介いたしました「アトリエ・モン・シュ・シュ」
元スタッフ酒井さんのインテリア雑貨セレクトshopです。
アメリカの人気ブランド「アンソロポロジー」を中心に、ガーリーな可愛らしいグッズがいっぱいです。
キッチン雑貨、インテリア雑貨の他に、洋服やアクセサリー、キッズ商品などもあります。
近代建築三大巨匠の一人フランク・ロイド・ライトもアメリカの方で、オーガニックハウスはライトの思想を継承した住まいです。
落ち着いた雰囲気の家ですが、落ち着きがありつつモダンなスタイルの家もあります。
最近できました「インディーワン」という家は、今までとはまた少し違ったスタイルで、「アンソロポロジー」の雑貨を置くと華やかな可愛い感じに💓
これから少しずつオーガニックハウスをご紹介させていただきます。
お家づくりに、家具やインテリア選び。なんだかウキウキしますね(^^♪
<次回カルチャースクール予定>
*8月31日(金) プリザーブドフラワー・リボン
飾り巻き寿司、スクラップブッキングは、8月はお休みです。
アロマ・ハーブは未定です。決まり次第HPイベント情報でお知らせいたします。
お気軽にお問い合わせください。 フリーダイヤル0120-967-670
オーガニックハウス 吉村(由)
皆様 お久しぶりです!・・・ミスターKです。
今回はお酒と健康との関係性についてちょっと耳寄りな記事がありましたのでご紹介したいと思います。
元々お酒を飲まれてた方が数十年以上、断酒されてる場合は適度に飲み続けている方に比べ晩年に認知症を発症するリスクが高いとする研究論文が1日に発表されてます。(英医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナルに掲載)・・・
ただし”アルコール摂取量が多すぎると別の理由によって認知症リスクをそれ以上に高める”とも論文内で指摘されています。
お酒の種類ではワインを飲む人がウイスキー、ジン、ウォッカなどのスピリッツ系やビールを飲む人に比べ認知症リスクが低いとの関連性が明らかになってます。
また軽度から中程度のアルコール摂取は中年層で週に1~14杯と定義されてるとのことです!
ということで飲みすぎには注意しつつも適度な晩酌はいいですよー・・・なので私みたいな飲んべぇーには吉報でした!・・・あなたにとっても今回のお話は吉報でしたか!?
次回をお楽しみに。
from Mr.K.com
先日、来社されていたお子さんの手形・足形です^^
しわまできれいに取れています!
お子さんも楽しくできて、記念になるようなものを作ってくれるとは、、
さすが保育士さん♪
持って帰る時のご両親も嬉しそうで ^^
ほっこりしました♪
石山でした
HP http://activeart.jp/
blog http://activeart.jp/blog
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg
Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/
Instagram https://www.instagram.com/active_art_office/
資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog
お家づくりオリエンテーションはこちらから⇒ http://activeart.jp/events/category/orientation
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
東予オフィス
〒792-0033 愛媛県新居浜市横水町3-19
FREE:0120-264-322
TEL:0897-47-6777 FAX:0897-47-6765
営業時間:8:30〜18:00 定休日:水曜日
こんにちは!ACTIVEARTの烏谷です。
最近猛暑続きで身体がだるい今日このごろです。。。
弊社の工事スタッフは暑い中日々工事を進めていることに感謝です!m(_ _)m
暑いと熱中症が心配になりますよね。テレビでも散々言われていますが、皆さんは熱中症対策していますか?
汗を書いたら水分を補給しないといけませんが、汗と同時に塩分も体内から出るので同時に摂取しなければなりません。
塩分不足になると手足がつる筋肉の痙攣が起こります。
なのでスポーツドリンクや経口補水液などを飲むことが重要になります。
経口補水液はOS-1などが有名ですよね。
経口補水液は飲みすぎると身体に良くないので、OS-1と水といった飲み方がいいみたいです。
くれぐれも経口補水液をがぶ飲みは厳禁みたいです。(^_^;)
私も日頃からこまめに水分と塩分を摂取して熱中症にならないよう気をつけていきたいと思います。
あと医療関係の方から聞いた情報なんですが、経口補水液はお酒を飲みすぎたときにもいいらしいです!
最後に豆情報でしたー!
HP http://activeart.jp/
blog http://activeart.jp/blog
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg
Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/
Instagram https://www.instagram.com/active_art_office/
資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog
お家づくりオリエンテーションはこちらから⇒ http://activeart.jp/events/category/orientation
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
東予オフィス
〒792-0033 愛媛県新居浜市横水町3-19
FREE:0120-264-322
TEL:0897-47-6777 FAX:0897-47-6765
営業時間:8:30〜18:00 定休日:水曜日