いよいよ秋祭り
今年もそろそろ鐘の音が鳴り響くことでしょう。
松山ならではの御神輿や地車屋台が練り周ります。
豊作を祝い、それももったいぶる地車屋台がいる。
良いことも邪魔をされることで、更に良くなる。
祝い事を心から祝いに私も参加して参ります。
わっしょいわっしょい、よいさよいさ♪
祭りは年に一度の豊作祈願。
全身全霊、地域の活性化に貢献する所存でございます。

今年もそろそろ鐘の音が鳴り響くことでしょう。
松山ならではの御神輿や地車屋台が練り周ります。
豊作を祝い、それももったいぶる地車屋台がいる。
良いことも邪魔をされることで、更に良くなる。
祝い事を心から祝いに私も参加して参ります。
わっしょいわっしょい、よいさよいさ♪
祭りは年に一度の豊作祈願。
全身全霊、地域の活性化に貢献する所存でございます。
ただいま新居浜にて
ツタヤ新居浜店さんの改装工事を
しています。
1Fワンフロア全面と外部の塗り替え工事
になります。
新居浜のお祭り明けに
新規オープンになります 杉森
9/28(土)9/29(日)の二日間、タカラスタンダード松山ショールームにて、タカラフェアが開催されます。
お家づくりをご検討中の方、リフォームを検討中の方、是非最新の設備に触れて頂けたらと思います。
アクティブ・アートのスタッフも、二日間常駐して皆様のご来場をお待ちしております!
アクティブアートの最新情報はコチラ↓↓↓
アクティブアートLINE公式アカウント http://nav.cx/3vsLGuw
HP http://activeart.jp/
blog http://activeart.jp/blog
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg
Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/
Instagram https://www.instagram.com/active_art_office/
資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog
お家づくりオリエンテーションはこちらから⇒ http://activeart.jp/events/category/orientation
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
東予オフィス
〒792-0033 愛媛県新居浜市横水町3-19
FREE:0120-264-322
TEL:0897-47-6777 FAX:0897-47-6765
オーガニックハウス 松山サロン
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-22
FREE:0120-967-670
TEL:089-993-5450 FAX:089-993-5444
営業時間:8:30〜18:00 定休日:水曜日
みなさんこんにちは!
当社が施工させていただいた、
や台ずし 三番町店 が9月28日にオープンいたします。
八坂通りにありますのでわかりやすいと思います。
オープンイベントなどもあり、皆さんぜひお越しください。
藤原でした。
アクティブアートの最新情報はコチラ↓↓↓
アクティブアートLINE公式アカウント http://nav.cx/3vsLGuw
HP http://activeart.jp/
blog http://activeart.jp/blog
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg
Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/
Instagram https://www.instagram.com/active_art_office/
資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog
お家づくりオリエンテーションはこちらから⇒ http://activeart.jp/events/category/orientation
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
東予オフィス
〒792-0033 愛媛県新居浜市横水町3-19
FREE:0120-264-322
TEL:0897-47-6777 FAX:0897-47-6765
オーガニックハウス 松山サロン
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-22
FREE:0120-967-670
TEL:089-993-5450 FAX:089-993-5444
営業時間:8:30〜18:00 定休日:水曜日
先日、日本経済新聞に ”次世代技術を駆使した「スマートタウン」”の記事が掲載されていました。
センシング技術を活用し、住民の認知症の兆候を早期発見するサービスなどを提供する。
近隣で進む健康医療をテーマとした再開発エリア「北大阪健康医療都市(健都)」とも連携する。
住民の健康寿命を延ばす仕組みの確立など次世代の街づくりのモデルケースを目指す。
ICTを活用して「家が人を見守る」ことはすでに始まっていますが、いよいよ街の規模になってきました。
高齢化社会の様々な問題が解決されそうです。
~ 福永 ~