未分類

「無印良品」の靴下はすべて直角!!!・・・これが大ヒット!!!

こんにちは・・・Mr.K です。

今回は靴下の形について、お話致したいと思います。

すっかり寒くなり、靴下をはく機会がグンと増えてまいりましたね。

一般的な靴下では120度の”くの字”形状ですが無印良品の靴下は”足なり直角”形状なんです。

実際に読者が履いてみた感想は・・・

「確かにかかとにピタッとフィットして締めつけない感じで、一日履いても疲れなさそうです。」そして注目したの畳みやすさ。「かかとに向かって折ると小さくまとまるので、引き出しの中でも管理しやすそうです。」

「わずか30度の差から生まれる心地よさを多くの人に届けたい。そんな思いから直角靴下の開発が始まり、長い年月をかけて研究と改良を続けてきました」と無印良品担当者。

今まで当たり前のように履いていた一般的な”くの字”形状の靴下から、もっと履き心地の良さを追求した直角靴下・・・”気づき、思い、心地よさ”というキーワードでできた商品は今回の靴下に限らず、より良い生活を送るために不可欠なものではないかと思います。

では次回お会いしましょう!

Mr.K でした。

 

 

ACTIVEARTのこと自然素材のこと

ウッドデッキのメンテナンス!

こんにちは!

ACTIVEARTの烏谷です。

朝晩が寒くなって冬の季節となってきましたね(*_*)

本日は木製のウッドデッキのメンテナンスになります!

どうしても天然木の場合は木材の表面がシルバーグレーに平年変化してしまいます。

定期的に塗装をすることで、長持ちに繋がりますので、塗装メンテナンスが重要になってきます。

木製ウッドデッキのメンテナンス時期は樹種にもよりますが、1.5~2.5年が望ましいかと思います。

ウッドデッキのメンテナンスはコツさえ掴めばお客様でも塗装することができます。

実際に用意する道具は・・・

○軍手(ゴム状になっているほうが比較的汚れないです)

100均に売っています!

○紙やすり

○養生用マスカー

○マスキングテープ

○コテバケ/塗料を入れるバケツ

○オイルステイン塗料(キシラデコールがおすすめ)※ホームセンターなどで売っています

準備物は基本ホームセンターに売っています!

施工手順は・・・

①まずはウッドデッキ材の汚れや毛羽立ちを紙やすりやホウキなどで除去します!けばたった木材で手をけがしないように軍手は必ずしてください!

※この時に水で洗うことでよく汚れが落ちます。

水で洗った場合は、必ずしっかり乾燥させてください!濡れていると塗料がつかなくなります!

②塗料が飛び散ってもいいように養生する!

※この作業が地味ですが、実は一番重要になってきます。しっかり養生することで外壁や地面に塗料が飛び散っても大丈夫になりますのでしっかり養生をしてください!

③容器に塗料を移す!

※キシラデコールはサラサラした液体でこぼれやすいので注意!顔料が分離している可能性があるのでよく降ってから容器に移す。

④コテバケでウッドデッキ材を塗る!(木目に沿って)

※塗料は比較的に塗りやすいので問題はないかと思います!あと二度塗りするとよりきれいに塗装できます。

⑤よく乾燥させる!(一日ほど)

⑥養生を取る!

⑦塗れていない所があれば部分塗装!

⑧完成!

以上がウッドデッキの塗装の準備物と施工手順になります!

ウッドデッキ大きさにもよりますが一日でできると思いますので、ぜひチャレンジしてみてください!\(^o^)/

 

 

アクティブアートの最新情報はコチラ↓↓↓

アクティブアートLINE公式アカウント http://nav.cx/3vsLGuw

ACTIVEART HP http://activeart.jp/

organichouse matsuyama HP  https://organichouse-matsuyama.jp/

blog http://activeart.jp/blog

YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg

Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/

Instagram https://www.instagram.com/active_art_office/

Pinterest https://www.pinterest.jp/ACTIVEARTARCHITECTOFFICE/

資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog

お家づくりオリエンテーションはこちらから⇒ http://activeart.jp/events/category/orientation
 
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444

東予オフィス
〒792-0033 愛媛県新居浜市横水町3-19
FREE:0120-264-322
TEL:0897-47-6777 FAX:0897-47-6765

オーガニックハウス 松山サロン
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-22
FREE:0120-967-670
TEL:089-993-5450 FAX:089-993-5444
営業時間:8:30〜18:00 定休日:水曜日

未分類

ブル コレクション

フレンチブルドッグ大好きの井上です。

 

コレクションが増えました( ´艸`)

左隅のちっちゃいボックス。

総務の女子二人が、雑貨屋さんで見つけて

くれて、プレゼントしてくれました。ブルハンコ(^^♪

ありがとうっ(^^♪  テンションあがります。

お客様にはがきやお手紙を出す事が多いので

楽しくお仕事させていただいております (笑)

 

デニム地の袋→きっと煙草入れだと思うのですが・・

会社の携帯と必須😢になってきた老眼鏡をしまって

おります。パカッと開くのでとても使いやすいです。

 

とにかく、ブルコレクションで気持ちを上げております。

ブルコレクション情報は是非教えて下さいませ。

宜しくお願いしますΣ(・ω・ノ)ノ!

スタッフの日記

さかな

高野です!

 

釣り。。。

好きな方多いですよね!

弊社のスタッフでも政田君が釣り好きです!

お客様でも好きなご主人様多いです!!

 

先日、友人から魚が届きました^^

大量に釣れるとよく持ってきてくれるのですが、

今回はハマチとサゴシ。

サゴシって初めて聞いたのですが、鰆(さわら)の小さいやつらしいです。

 

 

届くのは釣れたままの状態!!

つまりさばかなければならないのです!!!

魚、、、ひとことで言っても大きいものから、小さいものまでさまざま。

小さいものならともかく、ハマチとなるともう格闘です。。。

 

一番大変なのが頭を落とすこと!

前回大変な思いをしたので、今回は自力ではなく持ってきてくれた友人に頭だけ落としてもらいました!!

これだけでも本当にありがたい!!!

その後三枚におろしました!

 

結構な量だったのでスタッフにもおすそ分けしながら消費中です!

 

明日は刺身、煮つけ、西京焼き、明日は照り焼きにでもしようか。。。

 

 

包丁も新調しようかな。。。

もっと上手にさばけるようになりたい高野でした。。

 

未分類

解体

先日、建て替えの為に既存住宅の解体工事がありました

長年住み継がれてきた家を解体するとき、ご家族は何を思われるのか

造成地での新築の時とは違った感情になります

 

 

建てる時は何か月もかかるものですが、壊すときはすぐですね

沢山の思い出が詰まっているであろう元のお家に負けない家を建てるよう

がんばります

 

松下でした