季節の変わり目
先週まで半袖で冷房をかけていましたが、
今週はいきなり長袖に上着、朝夕には
エアコンの暖房をつけてます
夏からいきなり初冬ですね
山もそろそろ紅葉の時期です
去年も久万の古岩屋荘や小田深山
西条の西山興隆寺に行きました。
今年も来週あたり紅葉狩りに行ってみようと思います
季節の変わり目、皆さん
くれぐれも体調管理には気を付けてください 杉森でした


先週まで半袖で冷房をかけていましたが、
今週はいきなり長袖に上着、朝夕には
エアコンの暖房をつけてます
夏からいきなり初冬ですね
山もそろそろ紅葉の時期です
去年も久万の古岩屋荘や小田深山
西条の西山興隆寺に行きました。
今年も来週あたり紅葉狩りに行ってみようと思います
季節の変わり目、皆さん
くれぐれも体調管理には気を付けてください 杉森でした
皆さま、こんにちは!
朝晩と冷え込んできましたね。
最近は朝目が覚めたとき外がまだ暗くて、もう一眠りしたい欲望と戦う日々を送っております。
寒さもあって布団から出られない。。
今からこんなんで大丈夫なのか…
布団からスッと出られる良い方法があれば教えていただきたいです。
さて、先日のこと。
私、誕生日を迎えまして(*^^*)
またひとつお姉さんになりました。。。
じゃじゃーん!!
テンション上がりましたーーー!!
綺麗ですよね〜!!キラキラしてます!!
こちらは今治のパティスリーモモさんのケーキです(o^^o)
みんなでキャッキャ言いつつ選びつつ、美味しい、美味しい、美味しい!!
美味しいの止まらないケーキタイムを堪能させていただきました笑
鮎姉さんの指示のもと、ショーケースを前に「ここからここまでください。」という一生に一度はしてみたい買い方でケーキを買ってきてくださった社長!!ありがとうございました(^^)
この一年もあっという間に過ぎて行ってしまうかもしれませんが、(たぶん、そうなんですが)…所々立ち止まって現状確認して、みんなに感謝してこの年も楽しかったなーと思える一年にしたいと思います。杉野でした!
アクティブアートの最新情報はコチラ↓↓↓
アクティブアートLINE公式アカウント http://nav.cx/3vsLGuw
ACTIVEART HP http://activeart.jp/
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg
Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/
Instagram https://www.instagram.com/active_art_office/
Pinterest https://www.pinterest.jp/ACTIVEARTARCHITECTOFFICE/
資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog
お家づくりオリエンテーションはこちらから⇒ http://activeart.jp/events/category/orientation
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
東予オフィス
〒792-0033 愛媛県新居浜市横水町3-19
FREE:0120-264-322
TEL:0897-47-6777 FAX:0897-47-6765
こんにちは、こんばんは!
お客様担当の高橋です。
このブログタイトルにデジャブを感じておりますが、
今回もOB様邸の写真撮影ネタです。
弊社オリジナルカレンダーの制作に向けて、
下半期は撮影ラッシュになるのが毎年恒例の行事。
撮影のご協力くださるOB様、
スケジュールを調整して下さるカメラマンさんには頭が下がる思いです。
リフォーム・新築・保育園とバラエティ豊かな撮影内容です。
天候にも恵まれ、一日がかりの撮影も無事終了。
今年の撮影は、これにてひと段落です。
大変なご時世にもかかわらず、撮影や取材に快くご協力いただけて、
広報の業務を通して本当に恵まれているなと痛感します。
色々な形で、ご恩を返していければなと、
ひとまず今はカレンダー制作をがんばるぞと決意した髙橋でした。
アクティブアートの最新情報はコチラ↓↓↓
アクティブアートLINE公式アカウント http://nav.cx/3vsLGuw
ACTIVEART HP http://activeart.jp/
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg
Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/
Instagram https://www.instagram.com/active_art_office/
Pinterest https://www.pinterest.jp/ACTIVEARTARCHITECTOFFICE/
資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog
お家づくりオリエンテーションはこちらから⇒ http://activeart.jp/events/category/orientation
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
東予オフィス
〒792-0033 愛媛県新居浜市横水町3-19
FREE:0120-264-322
TEL:0897-47-6777 FAX:0897-47-6765
こんにちは!
今月初めに、我が家の毎年の恒例行事
石鎚登山に行ってきました。
今回初めて西条ルートです。
天気も良く、ロープウェイ乗り場の受付のお姉さまもテンション上がっております。
成就社までは楽ちんでしたが、山道に入るとアップダウンの激しさに、
もう西条ルートは登らないかもと思いながらの登山でありました。
頂上に上ると紅葉で景色も最高!
山のパワーをたくさんもらって下山しました。
今なら麓まで紅葉が進んでいるんでしょうね。
皆さんも登山してみてはいかがでしょうか?
両ルート制覇してみてください。
藤原でした。
アクティブアートの最新情報はコチラ↓↓↓
アクティブアートLINE公式アカウント http://nav.cx/3vsLGuw
ACTIVEART HP http://activeart.jp/
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg
Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/
Instagram https://www.instagram.com/active_art_office/
Pinterest https://www.pinterest.jp/ACTIVEARTARCHITECTOFFICE/
資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog
お家づくりオリエンテーションはこちらから⇒ http://activeart.jp/events/category/orientation
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
東予オフィス
〒792-0033 愛媛県新居浜市横水町3-19
FREE:0120-264-322
TEL:0897-47-6777 FAX:0897-47-6765
こんにちは 岩岡です(^^)/
今日は気温が一気に下がりましたね!
夕方お客様をお見送りに外に出ると肌寒く感じました。
秋から冬の始まりの様な空気感🍂
気温の変化が激しいので、皆様体調を崩さないように気を付けて下さいね。
さて 10月はハロウィン🎃
キッズスペースも来てくれた子供さんたちの手形足形を使って
保育士のM先生が仕上げてくれました(^O^)/
『ハッピィ・ ハロウィーン🎃』
アクティブアートの最新情報はコチラ↓↓↓
アクティブアートLINE公式アカウント http://nav.cx/3vsLGuw
ACTIVEART HP http://activeart.jp/
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg
Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/
Instagram https://www.instagram.com/active_art_office/
Pinterest https://www.pinterest.jp/ACTIVEARTARCHITECTOFFICE/
資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog
お家づくりオリエンテーションはこちらから⇒ http://activeart.jp/events/category/orientation
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
東予オフィス
〒792-0033 愛媛県新居浜市横水町3-19
FREE:0120-264-322
TEL:0897-47-6777 FAX:0897-47-6765