新築住宅進行中♪
かっこいい外観の住宅が進行中です(^-^)

今は雨仕舞いが終わりこれから中の造作に入っていくところです
こだわりのある物件は工事をしていても楽しいですね
他にはBEの新築住宅も工事中です♪
以前BEで建てられたお客様で足が痛く毎日整体に通っていたのに
引っ越してしばらくしてからは1度も行かなくてよくなったと
嬉しい言葉を頂きました(*^_^*)
これからも沢山の喜びを生み出せるようがんばるぞ~
松下でした
かっこいい外観の住宅が進行中です(^-^)
今は雨仕舞いが終わりこれから中の造作に入っていくところです
こだわりのある物件は工事をしていても楽しいですね
他にはBEの新築住宅も工事中です♪
以前BEで建てられたお客様で足が痛く毎日整体に通っていたのに
引っ越してしばらくしてからは1度も行かなくてよくなったと
嬉しい言葉を頂きました(*^_^*)
これからも沢山の喜びを生み出せるようがんばるぞ~
松下でした
先日、他社の運営した見学会でご披露した中村の新築現場が、少しずつ外構まで進んでおります。
二重玄関で、広い玄関ホール
地下室のワインセラー
隠し扉なんと、3ヶ所
吹き抜けに、落ち着いた石張り床
岩盤浴
BAR付き寝室
特大のベランダには、リアルな人口芝を敷いて、プライベートを確保された広い庭
3台分のインナーガレージ
などなど、見せ所満載です😅
外構完成まであと2週間頑張ります!
工務課 中鋪でした。
工務の杉森です
ただいま新築にむけて、
松前と久米で同時に 解体工事をさせていただいてます
御施主様にとって、新しいお家ができるのも楽しみではありますが
今まで住みなれたお家が、解体されていくのは
寂しくもあり、感慨深いものがあると思います
それだけに、新しいお家が 御施主様によろこんでいただけるよう
御施主様の思いと責任を感じながら
精一杯頑張りたいと思います
こんにちは 総務課の岩岡です(#^.^#)
お客様のお見送りで外に出ると☂も降り今日は少し肌寒い日曜日ですね!
今日はとっても嬉しいお知らせがあります(^O^)/
元スタッフの酒井さんが なんと(@_@) インテリア雑貨セレクトShopをOPENさせます。
昨日案内状を持って事務所まで来てくれました。
『アトリエ・モン・シュ・シュ』
わたしの好きなものって意味だそうです❤
アクティブ・アートでもいつも一生懸命の素敵な酒井さんでしたがまた場所を変えて
長年の経験を活かして益々ご活躍してくれる事にとっても嬉しく思います。
ぜひ 皆さんもあしを運んで下さい。
とびっきりの笑顔(*^_^*)で酒井さんが迎えてくれますよ~
オープンまでもう少し!!楽しみ! ★★★
こんにちは。お客様担当の片山です。
5月の花と言えば、今まさに満開のバラですよね。
ご近所さんのお庭のバラもとても綺麗に咲いています。
私はガーデニングが趣味で、3年前から我が家の庭にもバラを植えていて、今年も咲くのを楽しみにしていたのです
が、なぜか3種類のうち2種類のバラが全く咲きませんでした(涙)
肥料もあげたし、水やりもちゃんとしたのになー。雑草が生えているのをほったらかしにしておいたから、栄養を
とられちゃったのでしょうか(>_<) こんな感じです。
今週は月、火曜と雨が降ったので、土が柔らかいうちに、そして雑草が根を張らないうちに朝10時から草引きを
始め、休憩しながら気づけば3時間もしていました。ゴミ袋2つ分、頑張りましたよ!おかげで腰を痛めましたが((+_+))やりすぎ注意です。
6月はあじさいが咲きますね。楽しみです。
少し肌寒い日が、続きますが
皆様いいかがお過ごしでしょうか。
大街道の現場では、外壁工事が始まりました。
外壁材は、工場で成形されたALC板を採用
しています。
耐火性・防火性・耐震性・耐熱性に
優れた素材となっています。
2階の床に搬入中
1枚の重量が重いのでウインチを使って吊り上げます。
2階床より1階までおろし所定の位置に取付ます。
内側から貼れるので、隣地の狭いところ
でも施工できます。
一面完了です。
これより、サッシを取りつけ
外部の仕上げ工事に入っていきます。
from hiro
ご無沙汰しております。・・・ミスターKです!
皆様、いかがお過ごしでしょうか!? 今が過ごしやすさでいうと旬ですよね!
これから少しずつ暑く、湿度も高くなりいわば過ごしにくくなりますので今を満喫したいものです。
今回は中国の特別行政区であるマカオのお話です。
マカオ:面積 28㎢・人口 645,000→2017年度観光客数 32,000,000 すごいでしょう!なんと人口の約50倍が観光客数でそのうち70%が国内観光客だそうです。・・・そこで町並みはどのように変化していったのでしょうか?・・・狭いところにどっと繰り出す観光客が生活者にとって物理的圧力になっておりもはや居心地の良い生活環境とは程遠い状況にある!!!と。
私たち日本人も他人ごとではないと思います。実利的には観光収入は確かに寄与するでしょうが住人の方にとって生活地が観光地に様変わりすることが耐え難く住みにくい環境となるわけですから。
ご当地、松山でより良い生活地とより良い観光地としてのコラボ環境づくりを使命としてこれからも地域貢献してまいりたいと思っておりますので皆さん、今後とも弊社、アクティブ・アートを宜しくお願い申し上げます。
ではまたお会いしましょう!・・・
こんにちは!
ACTIVEARTの烏谷です!
先日弊社で施工させていただきました三日月とcafe3号店が無事OPENしました(^^)
ちょうどOPEN日が休日だったので夫婦で三日月とcafeさんにお邪魔いたしました(^^)
オープン席や個室、窓から外を見える席があったりと、くつろげる空間になっております。
また、店舗内はWi-Fi環境や各席にコンセントが完備されたりとお客様がゆっくりとした時間が過ごせるような店舗づくりです!(^^)
cafeにWi-Fi+コンセントあると意外と嬉しいですよね!
松山住んでいる人で、三日月とcafeと聞いて知らない人は居ないんじゃないかいなって思うぐらい有名なcafe(^^)
改めて店舗設計+施工でACTIVEARTが携われていることに誇りに思った休日でした(^o^)
OPENイベントもしているみたいなので、良かったらみなさんもぜひ!!足をお運びください!!
三日月とcafe3号店(井門町)
三日月とcafeイベント案内HP→http://mikazuki-cafe.seesaa.net/article/458854685.html
HP http://activeart.jp/
blog http://activeart.jp/blog
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg
Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/
Instagram https://www.instagram.com/active_art_office/
資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog
お家づくりオリエンテーションはこちらから⇒ http://activeart.jp/events/category/orientation
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
東予オフィス
〒792-0033 愛媛県新居浜市横水町3-19
FREE:0120-264-322
TEL:0897-47-6777 FAX:0897-47-6765
営業時間:8:30〜18:00 定休日:水曜日
こんにちは^^東原です。
いよいよゴールデンウイークに突入しましたね!!!
アクティブ・アートも
5月2日~5月5日までお休みを頂きますm(__)m
6日からは通常営業しております!!
ちなみに28日29日30日この三日間で
北条粟井地区で完成見学会を開催しております!!
ご都合合う方、フリーの見学会になっておりますので
いつでも何時でもお気軽にお越しください^^
4月21日22日の見学会、お越しいただいた方ありがとうございました^^
見学会最終日
お施主様チェックがありました^^
お家が完成した時にお施主様に最終傷等ないか検査していただきます。
お父さん、お母さん、設計担当、工務担当がせっせとチェックしている中
私は、子供さんとたんぽぽをフーフーしながら遊んでました^^
ひっくん( ´艸`)
上手にフーフー出来てました!!
帰り際・・・
「もっと遊びたい~」
と言ってくれてこっちも泣きそうになりました(´;ω;`)
ひっくんまた遊ぼうね(*`艸´)ウシシシ
仕事が好きで毎日頑張っていますがたまに何もかも忘れて小さい子と遊んだり
ゆっくりCAFEで温かいものを飲んだりするのが今の私の息抜きです・・・♡♡♡
皆さんも息抜きは大切ですよ・・・( ´艸`)
こんにちは 総務課の岩岡です(^o^)/
明日からゴールデンウイーク♫
9連休の方も多いのではないでしょうか(@_@)
アクティブ・アートでは明日より3日間(28日~30日)お客様のご厚意により
完成見学会をさせて頂きます。
弊社にしては めずらしく和テイストの落ち着いたお家を見て頂けます。
今回はフリーの見学会ですのでご予約なしでお越し頂けます。
場所は海のすぐ近く(松山市粟井河原)!!
お天気も3日間☀ ☀ ☀
ドライブがてらぜひお越し下さい!! 海風気持ち良さそうですよ~(*^_^*)