| 未分類
また道後で改装工事をさせて頂いてます
すぐ近くに道後温泉本館と道後公園
があり、道後公園の桜も今週末には満開に
なりそうです。
私が子供のころ家や学校が
道後公園に近かったためよく道後公園で
遊んでました
今でこそ国史跡の観光スポットになっていますが、
当時は公園内に 動物園や温泉 プールがあり、夏はよく
泳ぎに行ってました、またグランドではよく野球も
してましたね・・・・(懐かしい)
最近家も移ったこともあり、久しく行ってませんが
今週末には久しぶりに、桜でも見に行ってこようと思ってます
杉森でした
| 未分類
こんにちは 総務課の岩岡です(^^)/
先日お昼ご飯を買いにコンビニへ行くとリクルートスーツを着た
女性を見かけました。社会人1年生・・・春ですね~🌸
その日は良いお天気で春の陽ざしもあってとってもフレッシュで
ピカピカ✨輝いて見えました。
私の頭の中はすでに『フレッシュ フレッシュ フレーシュ ♬』
聖子ちゃんの歌が・・・
悲しいかな もうフレッシュという言葉さえ似合わない年頃ですが
いつまでも初心を忘れず フレッシュな気持ちを持っていたいなぁ
と思います。
さてさて今日は日曜日ということもあってたくさんのお客様が打合せに
来てくださいました。
そして今日も癒されました(#^.^#)
可愛すぎるちびっ子達
いつもありがとうございます♥
https://youtu.be/ibSfWP2pClU
アクティブアートの最新情報はコチラ↓↓↓
アクティブアートLINE公式アカウント http://nav.cx/3vsLGuw
ACTIVEART HP http://activeart.jp/
organichouse matsuyama HP https://organichouse-matsuyama.jp/
blog http://activeart.jp/blog
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg
Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/
Instagram https://www.instagram.com/active_art_office/
Pinterest https://www.pinterest.jp/ACTIVEARTARCHITECTOFFICE/
資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog
お家づくりオリエンテーションはこちらから⇒ http://activeart.jp/events/category/orientation
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
東予オフィス
〒792-0033 愛媛県新居浜市横水町3-19
FREE:0120-264-322
TEL:0897-47-6777 FAX:0897-47-6765
オーガニックハウス 松山サロン
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
営業時間:8:30〜18:00 定休日:水曜日
| 未分類
こんにちは。
工務課・店舗工事メインの藤原です。
最近の癒しはペットの福ちゃん。
いつも遊んで欲しい時には、ほふく前進で近づいて来ます。
ゴソゴソ・・・・
ばぁ!!

日々のストレスも忘れさせてくれる時間です。
もうすぐ人間に例えると中学生ぐらい、今年中に大人になっちゃいます。
長生きしてよ福ちゃん!
https://youtu.be/ibSfWP2pClU
アクティブアートの最新情報はコチラ↓↓↓
アクティブアートLINE公式アカウント http://nav.cx/3vsLGuw
ACTIVEART HP http://activeart.jp/
organichouse matsuyama HP https://organichouse-matsuyama.jp/
blog http://activeart.jp/blog
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg
Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/
Instagram https://www.instagram.com/active_art_office/
Pinterest https://www.pinterest.jp/ACTIVEARTARCHITECTOFFICE/
資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog
お家づくりオリエンテーションはこちらから⇒ http://activeart.jp/events/category/orientation
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
東予オフィス
〒792-0033 愛媛県新居浜市横水町3-19
FREE:0120-264-322
TEL:0897-47-6777 FAX:0897-47-6765
オーガニックハウス 松山サロン
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
営業時間:8:30〜18:00 定休日:水曜日
| 未分類
社長、兼工務担当の中鋪 です。
だんだん暖かくなり、ヒートテックを間違えて着ちゃうと汗びっしょりになる季節になりました。
工務課長の政田さんも投稿したように、春といえば花見🌸毎年スタッフと、あるいは業者さん達と盛大にやってましたが今年は少し我慢です。
夏には、盛大に出来るでしょうか?スタッフみんなの息抜きを考えるのも大事ですよね!
今年は、先代の故郷を訪れてバーベキューでもスタッフとしたいなと思っています。先代との仕事以外の想い出の場所なんです。先代は仕事から離れると、スイッチが切れます。素の姿は、芸人そのものでした😅なんて暴露したら怒られるか。自然と寄せ付ける人でした。みんなとワイワイお酒飲んで、お話ししたいなぁ!楽しみです!
↑勝手に決めてます。。
私事ですが、来週とうとう長男が小学校を卒業し、4月から中学生になります。彼は、私とは真逆の草食男子?っぽい。運動は出来るのだろうがあまりしない。ピアノと、漫画を描くこと、図画工作、妹たちを怒らす事が得意です。
可哀想に、嫁、長女、次女のスリートップに攻撃される事は日常茶飯事で、いつも味方はバーヤです。
なんでも好きな事は、周りの声が聞こえなくなるほど没頭する性格で、家族をアッと言わせる絵を描いたり、物を作ったりとビックリするようなことをやり遂げる子です。
中学生になってもどうか誰かさんみたいにグレずに、好きなこと得意なことを研ぎ澄まし、一つでも人より出来る!という自信を持った大人になって欲しいと思います。
頑張れトウジ!!
因みに、来年は次女が小学校入学、再来年は長女が中学校入学、その次はまた長男が高校入学。。3人もいるとたくさん楽しみがありますね。
どんどん子供は成長します。夢を持って成長していく子供たちをこれからも応援していこうと思います。
頑張れユズキ、頑張れコハルちゃん!
| 未分類
少しずつ春めいてきましたね。
梅の花がピンク色に染まって綺麗です。
わたしの大好きな季節であります。
でも、社内では、花粉症(・・? アレルギーのスタッフが
😢涙目だったり、くしゃみ連発と大変そうです (´;ω;`)
゛目を洗いたい゛というくらい、大変な様子で・・・。
自分にそういった状況がないので、想像する事しかできま
せんが・・・。
花粉症の人には大変な季節ですが、この時期は草木も芽吹き
生命力を感じる季節です。空気の匂いも春独特で大好きです。
コロナ渦ですので、通勤中の車の窓を開けて、換気がてら
春の空気を吸い込んでおります。深呼吸!
私ごとですが、子供が転職したり、お嫁ちゃんが職場復帰
孫は入園と、なかなか廻りがあわただしいです。
3月、4月は皆さんいろいろ環境が変わる時期だと思います。
どきどき、わくわく、不安な事も多いと思いますが、そういった
新しい環境や気持ちを大事に、それぞれの春に向かってもらい
たいなぁ・・・そんな人たちからもいい刺激を受けて、この
春・・・何か初めてみたいなぁ・・・。
お客様担当 井上でした
| 未分類
こんにちは
最近暖かくなってきて、日が落ちるのも遅くなってきましたね
外出もしやすい時期ですが、なかなかそれも難しい状況です
そして、東北地震から10年が経ちました
本当に毎年のように国内どこかで災害が発生し、コロナもあり怖い日常が続い
ています
コロナが落ち着いたら色々な所へ行きたいです( *´艸`)
露天風呂対の旅館なんかでゆっくりのんびりもいいですね
まだまだ世界的に厳しいですが、その中でも楽しくみんなで頑張っていきましょう
松下でした
| 未分類
昨年からリフォームやリノベーション工事を多く
させて頂いてます
先月 分譲マンションのリフォーム工事を
また先週はOB様の住宅の水回りの改装工事をさせて頂きました
今賃貸マンションのリフォームをさせて頂いてます
やはり年度末と言うことで 転勤など人の移動が
多く、来月も何戸か改装工事をさせて頂く予定です
新年度入居された方が気持ちも新たに
快適に満足して住んで頂けるような
明るい素敵な 部屋にしたいと思います
工務 杉森
| 未分類
こんにちは!
寒暖差がひどかったのも落ち着いて、少しずつ暖かな日々が続くようになって来ました。
風は少し冷たいなぁと思っても陽差しは暖かく、
過ごし易くなってきたなぁと嬉しくなります♪
そうなってくると気になるのが、
今年も発見‼︎
さすがにまだ生えてないよなぁと思っていたら、もう生えてたよ!との情報が!
これは写真に収めねばと思い撮りに行ったのがこちらです(^^)
そして、こちらが、
お子様たちがお顔を描いてくれた可愛いつくし達です(o^^o)
ヘビもいますねぇ!
こんなに可愛いヘビなら大歓迎です笑
花粉は辛いですが、ポカポカ暖かく、キレイな桜が咲く春はもうすぐそこまで来てますよ〜
楽しみです(^-^)/
杉野でした!
https://youtu.be/ibSfWP2pClU
アクティブアートの最新情報はコチラ↓↓↓
アクティブアートLINE公式アカウント http://nav.cx/3vsLGuw
ACTIVEART HP http://activeart.jp/
organichouse matsuyama HP https://organichouse-matsuyama.jp/
blog http://activeart.jp/blog
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg
Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/
Instagram https://www.instagram.com/active_art_office/
Pinterest https://www.pinterest.jp/ACTIVEARTARCHITECTOFFICE/
資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog
お家づくりオリエンテーションはこちらから⇒ http://activeart.jp/events/category/orientation
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
東予オフィス
〒792-0033 愛媛県新居浜市横水町3-19
FREE:0120-264-322
TEL:0897-47-6777 FAX:0897-47-6765
オーガニックハウス 松山サロン
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
営業時間:8:30〜18:00 定休日:水曜日
| 未分類
こんにちは 岩岡です(*^^)v
今日のお昼は以前から気になっていたパン屋さんへ🥐
鷹子町にある『カシュ』さんへ行ってきました!
店内に入ると美味しそうなパンがたくさん並べられていて
テンション上がりました~(^O^)/
どれもこれも美味しそうで迷いながら選ぶのもこれまた楽しい・・・
スタッフと2人で行ったのですがこんな感じです。
まあまあ買い込んでました。
ふわふわ柔らかくってとっても美味しく
頂きました👍
まだ行かれてないパン好きの方
是非行ってみて下さね!!
https://youtu.be/ibSfWP2pClU
アクティブアートの最新情報はコチラ↓↓↓
アクティブアートLINE公式アカウント http://nav.cx/3vsLGuw
ACTIVEART HP http://activeart.jp/
organichouse matsuyama HP https://organichouse-matsuyama.jp/
blog http://activeart.jp/blog
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg
Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/
Instagram https://www.instagram.com/active_art_office/
Pinterest https://www.pinterest.jp/ACTIVEARTARCHITECTOFFICE/
資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog
お家づくりオリエンテーションはこちらから⇒ http://activeart.jp/events/category/orientation
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
東予オフィス
〒792-0033 愛媛県新居浜市横水町3-19
FREE:0120-264-322
TEL:0897-47-6777 FAX:0897-47-6765
オーガニックハウス 松山サロン
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
営業時間:8:30〜18:00 定休日:水曜日
| 未分類
バタバタすると、つい焦って失敗する中鋪です。
先週は、研修明けの課題の整理、経営研究会という集まりの定例会の運営担当業務、見学会二日間開催、テレビ収録、契約、引渡しと。。
まだまだやってる事はありますが。。
最近考えることは、効率を考えてもやる事が多いと無理があると。
趣味を作ろうと思います。
何かないかな。リフレッシュ出来ること。
サッカーは、もう体が動きません。
読書、文字が途中から虫に見えて来ます。
ゴルフ、一度やりましたが全スウィング右へスライス。
映画鑑賞、暗いところ寝てしまいます。
ということで、最近年明けからのDIYシリーズ披露。
子供の縄跳びを見てあげながら、ちょくちょく進めています。
やはりものづくりが性に合うみたいです。
まずは、現場端材の野縁と、処分するボルトを組み合わせ折り畳み椅子です。
。。が、ボルト締めすぎて折り畳み不可能な椅子です。
続いては、鉄骨屋さんに譲ってもらった2.3ミリの鉄板を使用した焚き火台。
1.6ミリでは、YouTubeで反ってましたので、2.3ミリで挑戦!!
変わらず反りました。。
最後に、ピコグリル?どこかの何かを真似て製作。失敗作です。結局未完成で眠っています。
ていう感じで、ガラクタを作っては、家の人に怒られてます。
暖かくなったら、スタッフや業者さんとキャンプへ行きたいと思います!
*active camp club*
【LINE】
【HP】
【Blog】