デンパーク
こんにちは!藤岡です 🙂
少しの間お休みをいただいて愛知県のデンパークにいってきました 😉
すっごく暑かったですが、池やお花や、洋風の建物に癒されてゆっくりした時間を過ごせました^^
黄色が好きなので、黄色い家とかみたらテンションあがります 😳
楽しい休日を過ごせました 😉
暑さに負けずに頑張ります!
こんにちは!藤岡です 🙂
少しの間お休みをいただいて愛知県のデンパークにいってきました 😉
すっごく暑かったですが、池やお花や、洋風の建物に癒されてゆっくりした時間を過ごせました^^
黄色が好きなので、黄色い家とかみたらテンションあがります 😳
楽しい休日を過ごせました 😉
暑さに負けずに頑張ります!
本日から瀬戸内の大三島で、『日本一美しい島・大三島をつくろうプロジェクト2016』が始まり、
プロジェクトディレクターでもある建築家の『伊東豊雄氏』
アーティストの『日比野克彦氏』
FC今治の『岡田武史氏』
のトークイベントが今治市公会堂であり、聴きに行って来ました(^O^)/
異なる分野の三者による『地方から日本の未来を考える』のトークでは、それぞれの立場を通して地方への取り組みを話されていて、共通していたことは、常に新しい事をに挑むことでした。
伊東氏は今回、大三島にある自身のミュージアムの展示のリニューアルと共に8つのプロジェクトを行なっています。
岡田氏は今治の新しく出来るスタジアムに複合施設を隣接するのを提案し、今治市の今以上の地域活性化のビジョンをお持ちで近く現実になるのだと思いました。
日比野氏はアート自体が常に新しい事を創り出すことでトークでも言われていましたが、日本中や世界中を移動する中で、進化していると。
こうして地元の愛媛について語り合っていただくことはすごく光栄なことだと思いましたし、第一線で活躍している方々のお話が聴けて有意義な時間でした(^^)
大三島の『今治伊東豊雄建築ミュージアムは去年いきましたが、また改めて行こうと思います‼︎
(この写真は去年行った時のです^^;)
設計デザイン課 宮田
新居浜に引っ越してきて 早いもので7か月が経ちました。
先日 東予オフィスのスタッフで お昼を食べに行くことになり いつもお客様で一杯で 並んで食べる事も出来ずにいましたが
やっと行って来ました。
相変わらず お昼時はお客様でいっぱいでした❣
天もりそば 美味しく頂きましたハート❤
東予オフィス 立花でした。
先日、パナソニックさんの新商品内覧会に岡山県にあるCONVEX岡山へ今年も行ってきました。
建築家の坂本昭氏によるライティングセミナー「闇と光」に参加しました。
「あかり」と言えば、照明や太陽光でつくり出されます。
坂本氏のつくられた「あかり」は線・点・面の光の構成による空間で陰影があり、日本の明かりとも言える奥ゆかしさがあります。
(何枚も写真を見せていただけたのですが・・・
撮影した私の画質がわるくピンボケなのでよかったら坂本先生のHPで見てみてください ^^ゞ)
それから、新商品の展示も盛りだくさんでした。
照明器具(展示していた中で私が気になった商品です!!)
HEMS(ホームエネルギーマネージメントシステム:家庭エネルギー管理システム)
建築家のお話や新商品を実際に見れて、とても勉強になった充実した時間でした!!
設計デザイン課 宮田
梅雨に入りましたね。
東予オフィスのキッズルームにもいろんなかたつむりが
遊びに来てくれています!
梅雨の時期に、お家でいろんなかたつむりを作ってみるのも楽しいですよ!!
秦でした。
アクティブ・アート東予オフィス お客様担当 立花です。
東予オフィス開設にあたり 松山から新居浜に引っ越してきて 早半年が経ちました。
焼き肉が大好きなので 焼き肉屋さんには 何軒か行きましたが 焼き鳥やさんにはまだ 行ってみたいと思うお店に出会えなかったのですが先日初めて 東予オフィスのスタッフと訪れました❤
【焼き鳥ダイニング 金太郎】さんです❣
オーナー様ご夫妻も スタッフさん達も とても感じもよく 落ち着くお店でした。
焼き鳥も 美味しい~
うずら卵は 殻付きのまま 頂きます!
金太郎さんにお邪魔した翌日 偶然にも 新居浜在住の方に 新居浜で 美味しい焼き鳥といえば 金太郎さんだよ~って教えて頂きました。
好きになると 浮気しない性格なので 3日の間に 2回も訪れてしまいました(笑)
お勧めの 焼き鳥やさん情報でした♪
こんにちは 😛 藤岡です。
雨の日がだんだんと多くなって来ていますが
皆様、体調には十分お気をつけくださいね 🙄
先日6月6日は、総務の岩岡さんの誕生日でした!! 😀
ささやかなお誕生会をしました^^
ケーキもしっかり食べました 😳
いっつもきらきらしてる岩岡さんみたいな
歳のとりかたを出来たらいいなぁと思った一日でした^^
こんにちは 🙂 総務課の岩岡です。
前々から行ってみたかった フィールド オブ クラフト倉敷へ
行ってきました。
年1回のイベントで今年で11回目だそうです!
全国から集まった作家さん達75組
陶磁・木工・皮・ガラス・布・アクセサリー
などなど・・・
やっぱりひとつひとつ丁寧に作られた手づくりの物は
いいですね 🙂
この日は夏日☀☀でとっても暑かったのですが
ひと休みで木陰に入ると良い風が吹き気持ち良かったです
そしてすぐ近くの美観地区をぶらぶら・・・
日帰りでしたが小旅行気分で 楽しい1日でした❤
キッズスペースで意外?に人気があるのが
フラフープです♬
今日も2年生の男の子が汗だくで遊んでいました(^^)
いい運動にもなったようです♬
より楽しんで過ごしてもらえるように、いろいろ増やしていけたらなと企んでいます ^^
先週末、松山市内で完成見学会を開催いたしました。
予約制にも関わらず、2日間とも朝から夕方までほぼ、満員でお越しいただいた皆様ありがとうございました✨
フローラガラス入りの木製建具やお施主様が選ばれたホーローの照明器具などいたるところにかわいいこだわりがあるお家ですo(^▽^)o
設計デザイン課 宮田(^^)