お祭り
こんにちは。
10月7日は地方際でしたね。
私も地元の祭りに参加してきました。
生憎のお天気でしたが何とか無事終わり、ホッとしております。
1日から祭りの練習があり1週間、普段使わない筋肉を使ったせいか全身ガタガタです( 一一)
練習で御神輿を担いで走ったら背中を負傷してしまいました。
来年は負傷しないように、身体を鍛えようかなと思いました。

以上政田でした。
こんにちは。
10月7日は地方際でしたね。
私も地元の祭りに参加してきました。
生憎のお天気でしたが何とか無事終わり、ホッとしております。
1日から祭りの練習があり1週間、普段使わない筋肉を使ったせいか全身ガタガタです( 一一)
練習で御神輿を担いで走ったら背中を負傷してしまいました。
来年は負傷しないように、身体を鍛えようかなと思いました。
以上政田でした。
今、お住まいを建築中のお客様がアンティークの雰囲気がお好きという事
で、内部建具をアンティークな建具にしたい(#^^#)というご意向。
四国にはなかなかそういった店が少なく(泣く)その上値段が高い(-_-メ)
で、大阪、京都のそれ系のお店を幾つかピックアップしてお客様
と一緒に選びに行く事になりました。
どうせ足を延ばすのなら(≧◇≦)と、参考や勉強になりそうな
リフォーム物件等もあらかじめ、調べて出発しました。
まずは、アンティークドアが沢山の倉庫。こちらでは、ご主人と奥様
のお部屋のドアを探して、気に入られた物が見つかり2つを注文(#^^#)
宝物探しのようで、とても時間が足りないご様子でしたが、良かった。
わざわざ行ったかいがあり、お施主様も大喜びでした(#^^#)
現在、京都から弊社の造作家具の職人さんの工場に届き、綺麗に産まれ
変わっている途中です。完成が楽しみです。アンティークの良さを活かしつつ
の補修、リペアなので、これからが大変です。お気に入りのチョイスされた
ドアノブも、もちろん細かい調整が必要で、職人さん達とああでもない
こうでもないの打ち合わせが進んでおります。
で、別のお店では、照明や家具関係も見つつ・・・
↑商品自体も興味津々ですが、なかなか個性的なディスプレイ
奥様は、インテリアディスプレイとして、クラシックミシンを見つけられ
一目ぼれ(#^^#) のご様子。とても素敵だったので゛玄関に飾ろうか
リビングにおこうか?゛と話しが盛り上がりました。
今回の旅で、お気に入りを沢山見つけられて、とても嬉しいとお話され
ておられました。なかなかこうした機会はないので、同行させていただ
いて、私どももとてもいい刺激、勉強になりました。ありがとうございました。
倉庫を丸ごと使った、複合ショップにも立ち寄りました。
実際の倉庫の太い鉄骨梁などを活かして、マネキンも滑車で吊って見せる
工夫。始めはちょっとびっくりしましたが・・・(笑)
いい刺激もいただき、お施主様にも喜んでいただき、有意義な時間を共有させ
ていただきました。こちらのお施主様のお住まいは年末から年明けには完成
予定です。(^^♪見学会を是非にと思っておりますので、又ご興味のある
方は楽しみにされて下さい。
お客様担当 井上でした(#^.^#)
こんにちは、こんばんわ!
アクティブ・アートのお客様担当兼広報担当の髙橋です!
先日リフォーム工事が完了し、無事お引渡しとなった住宅がありますのでその一部をご紹介。
▽before
▽after
▽before
▽after
▽before
▽after
内装工事を中心に、敷居を無くしてバリアフリー化や、畳を無くしてフローリングに変更。
砂壁や板張りだった壁面をクロス仕上げのスッキリとした壁面に変更などなど。
お施主様には雰囲気が明るくなったとご好評いただきました!
アクティブ・アートのリフォーム&リノベーションブランド『Re』では
間取り変更を伴う大型リノベーションや、
水回りの設備の入れ替え、内装工事といった部分的なリフォームなど、
どのような工事についても承っております。
また、特に関心が高まっているのいるのは窓回りの断熱改修です!
◎今年の猛暑で苦労された方、電気代が例年より高くなった方
◎これから到来する寒い季節、冷えに不安がある方
ぜひお気軽にご相談ください!
先進的窓リノベ2024事業もまだ間に合うかもしれません!
※予算の終了または交付申請(工事が完了、必要書類を揃えて事務局に申請)が遅くとも2024年12月31日までに行われる必要があります。
悩んでいる方はとにかくお早めにご相談ください!
アクティブアートの最新情報はコチラ↓↓↓
アクティブアートLINE公式アカウント http://nav.cx/3vsLGuw
ACTIVEART HP http://activeart.jp/
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg
Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/
Instagram https://www.instagram.com/active_art_office/
Pinterest https://www.pinterest.jp/ACTIVEARTARCHITECTOFFICE/
資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog
お家づくりオリエンテーションはこちらから⇒ http://activeart.jp/events/category/orientation
アクティブ・アートは愛媛県松山市の、デザイン住宅、オーダーメイド住宅を得意とする工務店(設計事務所)。
お客様の理想のマイホーム(新築・リフォーム)をご提案する完全自由設計の注文住宅づくりをお手伝いしています。
私たちの注文住宅は、単なる住まいを提供するだけでなく、お客様一人ひとりのライフスタイルや希望に寄り添い、
シンプルテイストな家、おしゃれでデザイン性の高い住まい、自然素材の家、かっこいい・可愛い家まで、様々なご提案が可能です。
オープンハウスも随時開催中。
■注文住宅とは
注文住宅は一般的な建売住宅とは異なり、お客様のライフスタイルや家族構成、将来の計画に合わせて、細部にまでこだわり抜いた住まいを作ることができる。
平屋にしたり、自然素材を使うなど、お客様の要望に応じて家の形や仕様を選べるのが魅力。
注文住宅初期費用や諸費用は土地なし、土地あり、土地なし、規格型住宅(セミオーダー)、自由設計、一戸建て(一軒家)、平屋、2 階、3 階建てなどによって異なる。
30~60、100坪など狭い土地に家を建てたい方から、中庭を作りたい方、収納が多い家、犬や猫暮らす家、リビングに土間を作りたい方など、こだわりを一緒に叶えていく。
20代、30代、40代、50 代でなどでおうちづくりを考えていらっしゃる方は、注文住宅を自由設計でこだわりたい方、企画住宅で時間と費用を抑えたい方などご希望は様々。
デザイナーズ、パッシブデザイン、アメリカン、和モダン テイスト、コの字型 、ガレージハウス(ビルトインガレージ、バイクガレージ )、平屋のカフェ風、木造のお家を建てたい方、テラスやバルコニーがある家、無垢の家にこだわりたい方、一人暮らしの方、小さな店舗など様々なデザイン、生活様式に合わせて、最適な注文住宅をご提案。
■注文住宅の進め方
まず最初に予算を設定し、その範囲内で可能なデザインや間取りを決めます。
注文住宅の価格は土地や建築面積、仕様によって異なり、また、既存のプランをベースにお客様の希望に合わせて一部をカスタマイズできる規格型住宅の提案も可能。
注文住宅に比べてコストが安く、打合せにかかる期間も短いというメリットがあります。
■家を建てるには全体予算に対しての建築費用と土地購入費用のバランスが重要。 2000、3000、4000、5000万円などどのような価格にもご対応可能です。
土地を買ってからの家づくりを考えている方には、資金計画を用いて全体費用とのバランスを考慮した土地探しをサポート。
土地選びの際には、不動産情報や周辺環境を事前に調査し、家を建てるのに適しているのか、プロの目線でアドバイス。
既に土地ありの方には、まず土地の調査を行わせていただき、周辺環境等を考慮した最適なプランを提案します。
■よくある注文住宅失敗談 建築会社を決める前に、土地を購入、建物と土地の価格しか考えてない、動線を考えてなかった、希望を伝えたら予算に合わない、借入ができない、住んでからわかったコンセントの位置、収納の不足、必要な所に収納が足りない、外構費用の不足などのトラブルがないよう事前に丁寧なヒアリングを行います。
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
こんにちは。
9月も終盤、例年より暑い気がします。
今年は秋が来るのでしょうか( 一一)
残暑厳しいこの頃、担当させて頂いております物件の最終仕上げを行っております。
以前工事させて頂いたThe Bath & Bed Dogo のお隣でこちらも宿泊施設になります。
普段住宅では使わない材料や設備等、苦労もありましたが非常に魅力的でした。
OPENが楽しみです(#^^#)
以上政田でした。