スタッフの日記

サヌカイ陶琴 音浴会

こんにちは。7月に入り一気に気温も30度を超えて参りました。
湿度も高く体調を崩していらっしゃる方も多いようです。皆様気を付けてください。。。

先日のこと。元々マリンバの奏者をされている松島美紀さんという方が楽器造りから携わり演奏されていらっしゃると初めて知った”サヌカイ陶琴”。
香川県で採れる音の鳴る石「サヌカイト」と言うとても希少な天然鉱石を削ったり磨いたりすることで、音色が変わり、 水晶と同じ硬度7で叩くと妙音を奏でる石で造られた楽器で、シータ波により癒し効果をもたらし、また約50年前の東京オリンピック開会式でも奏でられた世界的にも有名な音色だそうです。

(画像は松島さんのサイトからお借りしました。)

知人の紹介で教えてもらったテレビ番組でその音色を知り、
過日開催された松山市二之丸史跡庭園での第一回目の音浴会を直に体感することができました。

音浴会の前に釜めしランチをいただいてお腹も満たされ、いざ!

雨音との共演を意図してあえて6月に開催されたそれは、
茶室を借りて新緑の中、目論見通りの雨音と共にロケーションも相まって
とても幻想的な空間で目を閉じて瞑想しながらまったりした時間を過ごすことができました。まさに音浴!
二之丸史跡庭園も近いけれど行ったことがなくて、時間があればゆっくり散策するのも楽しそう。。。

第二回目の開催が決まったそうなので興味のある方は是非。
今度は同じ庭園内にある観恒亭であるそうです。(冷房完備!)

目を閉じて音色に癒されながらの非日常を体感してみてください!
井村でした。