未分類

福寿草

こんにちは。日に日に暖かくなってきました。
先日久万で見つけた福寿草。土の中から顔を出して太陽の方に向かって力強く一斉に花開いていました。
やはり寒いから少し遅れて咲くのでしょうか?
通常一番に春を告げるという花として旧暦の正月(2月)に咲き始めることから「元日草」と言う別名もあるのだとか。。。
花言葉は「幸せを招く」とか「永遠の幸福」。
3月に入って新体制として新たなスタートを切らせていただくタイミングで、縁起の良い花に出会えて少し嬉しくなった井村でした。