トレンド!
お客様担当の井上です。
最近のお客様のお住まいで、いわゆるトレンド!といってもいい
材料や商品があります。皆さんお家を考える際に、各ネットソース
確認されて、イメージを膨らませる事が多いからか??
不思議な位、奥様方からのご要望が多いのが↓写真左端の棚上に
いる物体です。

ガスの乾燥機 いわゆる゛幹太君゛お洗濯後
ガスのパワーで1時間以内で本当にほかほかに乾いて
機種によると、靴の消臭機能までついている優れもの!
お洗濯を干す手間もスペースも考えなくていいという
家事楽の代表みたいな商品です。メーカーさんのお話では
こちらの商品かなり歴史は古いのですが、当初は全く売れず
ここ最近は共働きが普通になり、とても楽という事がネット
や口コミで広がって需要が爆発的に増えている様子です。
あと、1つこちらも良く耳にします。゛ヘリンボーン゛
魚の骨に由来してこういわれているようですが。
写真の床の模様です。こちらも昔からのクラシカルな柄で
、ファブリックでもジャケットやコート等の生地で使われ
る事も多い定番柄です。床だけに限らずクロスの柄とかでも
使いたいΣ(・ω・ノ)ノ!とよく言われる柄になります。

カラーで言うと、こちらもご希望が多いのが、洗面台のカラー
゛ニュアンスグレー゛も、お好みのカラーをお聞きした時に
よく耳にします。都会的なクールな感じで使う事も出来ますが、
先ほどお伝えした、ヘリンボーン柄等のクラシカルな物との相
性も悪くなく、他のカラーともわりと合わせやすい万能カラー
です。
因みに今年のトレンドカラーとしてもホワイトやイエロー等と
あわせて、グレーは注目されています。
あともう一つ↑造作洗面台等のご提案の際にタイル施工をご希望の
お客様が多いのですが、その際によくデータを見せられるのが
゛サブウェイタイル゛ ニューヨークやフランスの地下鉄で使われて
いるこちらも実用的でシンプルなタイルです。皆さんもカフェや等
どこかしらで一度は目にされているのでは?とてもシンプルなタイル
なので、目地色で少しテイストを変えると又違った感じになります。
ファッションにも商品にも建築にもトレンドって少なからずあります
。お家づくりの中にもそういった部分を少し取り入れられるのも楽しい
です。もちろんそのまま取り入れてもいいですし、それを参考に少し
オリジナリティを出す事をされても、きっとおもしろいのでは?
お客様担当 井上でした (^^♪