| 未分類
こんにちは 総務課の岩岡です(#^.^#)
2月10日(土)~12日(月)お客様のご厚意により松山市鴨川で完成見学会開催中です!!
本日は雨の中、完成見学会にお越し頂いたお客様本当にありがとうございました。
今回のお家は無機質なかっこいいお家です。そしてBEシステム!!。
3日間共かなり気温が低いので BEシステムの全館あったかいお家をより良く体感して頂けると
思います。
11日・12日共 ご予約でいっぱいになった時間出てきてますが、まだ若干あいてる時間帯もあります。
スタッフ一同、ご予約お待ちしております。
| 未分類
こんにちは。
お客様担当の片山です。
先日、お友達と道後ぎあまんガラス美術館のカフェに行ってきました。
観光地として有名な道後ですが、地元の方はなかなか行く機会がないですよね。
美術館には入らず、カフェの前にあるお庭がとてもキレイで、散策してみました。異国にいるような気分になり、癒されました。
水面に映る木々の影が美しかったです。
クリスマスの時期は夜にライトアップされるそうです。
機会があれば是非行ってみて下さいね。
| 未分類
皆様いかがお過ごしでしょうか・・・寒い日が続きますよね。
今月に入り、大街道にて商業ビルの新築工事に着手しました!
先ずは、築70年の建物の解体工事からです。
解体中の内部を見ると歴史を感じさせられますよね・・・
生まれ変る商業ビルも、街並みで永きに渡り愛され続ける
事を願って工事を進めたいと思います。
from hiro
| 未分類
ご無沙汰しております。・・・ミスターKです!
今回は私たち日本人にはなじみ深い”四つ葉のクローバー(品種名:シロツメクサ)”について
お話をしたいと思います。
日本では北海道でオランダから牧草用に輸入したのが最初だそうです。そして昭和35年ごろ四つ葉だけのシロツメクサを作ることに成功。その後オランダから四つ葉のシロツメクサが欲しいという注文があったというから・・・
さすがは技術立国、日本ですよね。オランダ人も脱帽です!
ヨーロッパでは四つ葉のクローバーを見つけた人には幸運が訪れる、という言い伝えが・・・
日本では三つ葉は”希望・信仰・愛情”の印。残る1枚は”幸福”のシンボルと言い伝えられてます。
因みに四つ葉の一枚ごとに花言葉があるんですね!・・・
一枚目:名声
二枚目:富
三枚目:満ち足りた愛
そして四枚目:素晴らしい健康
それぞれの葉に願いがかけられ、四枚揃って”True Love””(真実の愛)を表しているとか・・・
私事になりますが昔、観たアメリカ映画で”マディソン郡の橋”というのがあってその映画のテーマがまさに
“True Love”だったんです。当時すごく感動したものです。
では、またお会いしましょう!
| 未分類
スタッフブログにもあるように、2月の10日から12日お客様のご好意で
住宅の完成見学会を行います!
今まで、様々な見学会をさせていただきましたが、3日間行うというのは
あまり、ありません。
せっかくですので、たくさんのお客様にご予約いただきたいと思います。
今回のお住まいの中で1つお伝えしたいことがあります!
お住まいの雰囲気はスタイリッシュで無機質なクールな雰囲気ですが・・・
゛ご家族のネコちゃんが自由に遊べるお住まい゛という点も是非お伝えしたいです。
ご家族にワンちゃん、ネコちゃんがいるというお客様は今、とても多くなってると思います。
そういうお客様にも参考になる見どころがあります。!大事なご家族にストレスを感じさせ
ない工夫も是非、見にいらして下さい。少しずつご予約が埋まってきておりますので、早め
のご予約をお待ちしております。
ちなみに↑のネコちゃんは、今回の見学会のお住まいのネコちゃんでは
ありません。 娘の飼い猫ミミちゃんです! お客様担当 井上でした。
| 未分類
朝起きれない日々が続きます。
アクティブ・アート 高野です。
先日、BEシステムで建てて頂いたOB様のお家に外構の打合せをしに行きました!
とても寒い日だったのですが、お家の中はとてもとても過ごしやすかったです^^
実にうらやましい。。。
洗濯物も室内に夜干せば、朝には乾いてるそうです!!
なんて便利!!
外構もいい感じになりそうです^^
是非お楽しみに!!
BEの見学会も2月に行いますので興味のある方是非是非いらしてください!!!
お待ちしております!!
HP http://activeart.jp/
blog http://activeart.jp/blog
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg
Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/
Instagram https://www.instagram.com/active_art_office/
資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog
お家づくりオリエンテーションはこちらから⇒ http://activeart.jp/events/category/orientation
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
東予オフィス
〒792-0033 愛媛県新居浜市横水町3-19
FREE:0120-264-322
TEL:0897-47-6777 FAX:0897-47-6765
営業時間:8:30〜18:00 定休日:水曜日
| 未分類
こんにちは!工務課のスミクラです!
先日、お客様との打合せでクロスを決めているときに、
「マリメッコの壁紙が使いたいです。」と言われ、
隣に居たコーディネーター担当の酒井さんは良いですね!と賛同していたのですが、
自分は何の事か分からず、暫く考え込んでしまいました(- -;)
この絵をみたら、あーーーっ!なる方も多いと思います!
自分もそうなりました(⌒-⌒;)ゞ
調べてみるとマリメッコは輸入壁紙なので、ナカナカのオネダンで、、、
それでも良いとの事で、上の画像とは別デザインのマリメッコに決定しました!
間近で輸入壁紙の見るのは初めてなので、こっそり貼る時に現場へ行こうと考えています(*゚-゚)
クロスにこだわる方も多く、一物件で何種類ものクロスを選ばれることも珍しくなくなってきました。
仕上がりが賑やかな半面、工事中にミスがあってはいけません。しっかりと管理していきます!!
| 未分類
寒い日が続いていますね(@_@;)
周りでも体調を崩される方が続出中です 皆様お体大丈夫でしょうか?
かねてより工事中の店舗物件がもうすぐ完成になります♪
壁紙を張っているところです
この段階に入ると瞬く間に雰囲気が変わってくるので現場に行くのもわくわくしますね
27日にはまっすんの日当たり良好でアクティブ・アートの物件が放送されます♪
お時間ある方は是非ご覧ください(*^_^*)
松下でした
| 未分類
皆様こんにちは🍀
工務課の中鋪です。
本日は、今年最初の協力業者会の役員会でした。
去年の2月に発足スタートし、1年になります。
去年の役員から2名残り、今年新たに若手の二人を招いてスタートします。
会を良くしよう、現場を良くしよう、品質を良くしようと会のみんなで慣れないディスカッションを通じて考えて来ました。
少しずつですが、皆さんからの意見も増えて来ましたが、まだまだ改善点も有りますし、強化すべき点もたくさん有ります。
今年も更に、現場の意見をくみあげ、みんなでディスカッション精査し、楽しい現場にしたいと考えています。
職人さんみんなで力を合わせれば、良いもの作れます!
頑張るぞォ~✨
| 未分類
工務の杉森です。
最近、フローリングに無垢材を使われる
事が多くなってます。
癒しや温もりがあり、
調湿効果や脱臭効果がありますが、
無垢は集成のフローリングと違い
天然木の自然素材ですから、サイズにばらつきがあり
色合いや杢目も一枚一枚違って同じものは
ありません。
キズもつきやすいし、色も変わってきます
でもそれがいいんです
質感や色味など風合いが経年により
非常に趣のあるいい感じに
変わっていきます
その変化を楽しめるのも 無垢材の良さですね
人もそうありたいものですね

