スタッフの日記 カテゴリーの記事一覧

スタッフの日記

アパートプラン

先日アパートのプランを出してほしいとお得意様から依頼がありました!!

さっそく現地に行って確認してみると狭いとはきいてましたが、ほんとに狭い(+o+)

なんとか駐車場と建物と計画できるかなくらいでしたが、3角地なのもありプランをすることに

ワクワクしております(●^o^●)

西条ではBEの新築工事も順調に進んでおります!!

これから夏も終わり寒くなるにつれてBEの家がいいな~~と思いますがいつか自分の家もBEで建てたいなと

思います♪

 

見学会も開催予定なので、皆様もBEのお家で快適な生活が送れますので興味のある方はぜひお越しください

日程決まり次第またお知らせさせていただきます!!

 

松下でした

 

HP http://activeart.jp/
blog http://activeart.jp/blog
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg
Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/
Instagram https://www.instagram.com/active_art_office/
資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog
お家づくりオリエンテーションはこちらから⇒ http://activeart.jp/events/category/orientation
 
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
東予オフィス
〒792-0033 愛媛県新居浜市横水町3-19
FREE:0120-264-322
TEL:0897-47-6777 FAX:0897-47-6765
営業時間:8:30〜18:00 定休日:水曜日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタッフの日記

お祭りと新規現場

皆様こんにちは、工務課の中鋪です。 暑い季節も通り過ぎ、太っちょの私には過ごしやすい季節になりました✌ ただ、まだなぜか汗はかく…(笑) 太っちょの宿命なのでしょう。。 また、来月は秋祭りの時期ですね(^^)/来週辺りから地域によっては鐘や太鼓の音が響き始めるのではないでしょうか? 1年はアッという間に過ぎますね。

今年も子供達と揃いのコイクチを着て参加したいと思います♪

さて、5、6月と新築現場がバタバタと動き出しその物件も終盤に差し掛かっており、お陰様で今月、来月 もバタバタと新築現場が動き始めます。偶然にも城北方面に集中しています。 1月、2月に完成予定で、皆様にご披露させて頂けるお家もありますので、お楽しみ!! この時期はいつも台風に悩ませれる時期です。風は要注意。 本日も現場パトロール行ってまいります。

 

 

HP http://activeart.jp/
blog http://activeart.jp/blog
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg
Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/
Instagram https://www.instagram.com/active_art_office/
資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog
お家づくりオリエンテーションはこちらから⇒ http://activeart.jp/events/category/orientation
 
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
東予オフィス
〒792-0033 愛媛県新居浜市横水町3-19
FREE:0120-264-322
TEL:0897-47-6777 FAX:0897-47-6765
営業時間:8:30〜18:00 定休日:水曜日

スタッフの日記

オーガニックハウスサロン グランドオープン

工務の杉森です 当社の隣で建築中のオーガニックハウスのサロンが 完成しました。 内装もアンティークな雰囲気で落ち着ける 空間になってます。 あとは、グランドオープンに向けての準備だけです オープンしたら お時間のある方はぜひいらしてください

 

HP http://activeart.jp/
blog http://activeart.jp/blog
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg
Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/
Instagram https://www.instagram.com/active_art_office/
資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog
お家づくりオリエンテーションはこちらから⇒ http://activeart.jp/events/category/orientation
 
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
東予オフィス
〒792-0033 愛媛県新居浜市横水町3-19
FREE:0120-264-322
TEL:0897-47-6777 FAX:0897-47-6765
営業時間:8:30〜18:00 定休日:水曜日

スタッフの日記

いよいよです!!

こんにちは! 工務課、藤原です。 アクティブアートのもう一つの新たな路線、オーガニックハウスが まもなくオープンします。 フランクロイドライトの世界を見て感じてください。 グランドオープンの日は、皆さん是非来て下さい。 それではまた。

HP http://activeart.jp/
blog http://activeart.jp/blog
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg
Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/
Instagram https://www.instagram.com/active_art_office/
資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog
お家づくりオリエンテーションはこちらから⇒ http://activeart.jp/events/category/orientation
 
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
東予オフィス
〒792-0033 愛媛県新居浜市横水町3-19
FREE:0120-264-322
TEL:0897-47-6777 FAX:0897-47-6765
営業時間:8:30〜18:00 定休日:水曜日

スタッフの日記

もうすぐ完成

こんにちは 🙂  総務課の岩岡です!!

9月入って昼間はまだまだ暑いですが朝晩は大分過ごしやすくなりましたね 🙂 

本社横のオーガニックハウスのサロンも今日は看板も付いてもうすぐ完成します。

 

 

 

駐車場の看板も変わりました(^o^)/

 

来月のオープニングイベント ぜひお気軽にお越しくださいね~ 🙂 

 

HP http://activeart.jp/
blog http://activeart.jp/blog
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg
Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/
Instagram https://www.instagram.com/active_art_office/
資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog
お家づくりオリエンテーションはこちらから⇒ http://activeart.jp/events/category/orientation
 
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
東予オフィス
〒792-0033 愛媛県新居浜市横水町3-19
FREE:0120-264-322
TEL:0897-47-6777 FAX:0897-47-6765
営業時間:8:30〜18:00 定休日:水曜日

スタッフの日記未分類

入社二ヶ月目になりました!

9月1日時点で入社二ヶ月目に入りました!

時間が過ぎるのが早く思えます。・・・これって 年のせいでしょうか?それとも仕事のせい?

暇すぎて時間が経たないってことありますよね! ということは今の状態は自分にとって良いことだと思います。

当スタッフの皆は非常に個性の強い方々との印象です!・・・という自分もそれなりの癖のある個性派だと思いますが。

似た者同士よりは異個性の集まりのほうがスキル、モチベーションともにUPしますよね!

弊社 アクティブ・アートの一員としてお客様に良き提案ができますよう精いっぱい頑張ります! やるぞ~!!!

今後ともよろしくお願いします。

これにて終わります!

下田でした!

 

HP http://activeart.jp/
blog http://activeart.jp/blog
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg
Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/
Instagram https://www.instagram.com/active_art_office/
資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog
お家づくりオリエンテーションはこちらから⇒ http://activeart.jp/events/category/orientation
 
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
東予オフィス
〒792-0033 愛媛県新居浜市横水町3-19
FREE:0120-264-322
TEL:0897-47-6777 FAX:0897-47-6765
営業時間:8:30〜18:00 定休日:水曜日

スタッフの日記

粋なはからい

先日、食事に行った際の話です。

 

食事が済み、デザートをチョイスする時にとても迷いました。

季節のスイカのデザートかそれとも定番のタルトか!! 悩ましいっ!

実際にお店のショーケースの前で実際のデザートを見ながらしばらく悩み、その様子を

店内のスタッフの方も快く見守ってくださいました。スタッフお薦めもお話してくださり・・

店内は食事で混み合う時間は少し過ぎていましたが・・・それでも

客観的に考えると、早くオーダーを決めて伝えてあげればよかった・・反省

 

 

すったもんだ悩んだ挙句、オーダーをスタッフに伝えて。しばらくすると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなプレートが運ばれてきました!

ちょうど一緒に食事をした娘と服装がボーダーでかぶっていたので、その

二人の似顔絵入りで・・・最後まで悩んだスタッフお薦めのスイカスイーツ

を今度は食べに来てください!と。メッセージ入りの素敵なプレートでした。

 

ちょっとしたこころづかいですが、一揆にテンションがあがりましたね。

二人で写真に収めて・・・

食べるのがもったいないねぇ・・といいつつ、しっかりとたいらげましたが(笑)

 

素敵なスタッフのはからいで、よりそのお店の印象はよくなりました。

こういう粋なはからいは、どんな仕事にも共通するところだなぁと

いい勉強をさせていただきました。きっとこういうことで、またあのお店に行って

みよう!というお客様の気持ちが膨らんでいくのでしょうね。

 

ちなみに、せっかくの粋な、はからいに私たちもちょっとしたサプライズを・・・

スイーツのソースを利用して、そのプレートにお店のスタッフあてに返信メッセージ!

゛次回は、スイカのスイーツを食べにきますね!゛

わかってくれたかなぁ・・・気づいてくれるかなぁ・・・(笑)

 

 お客様担当  井上でした。

 

HP http://activeart.jp/
blog http://activeart.jp/blog
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg
Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/
Instagram https://www.instagram.com/active_art_office/
資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog
お家づくりオリエンテーションはこちらから⇒ http://activeart.jp/events/category/orientation
 
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
東予オフィス
〒792-0033 愛媛県新居浜市横水町3-19
FREE:0120-264-322
TEL:0897-47-6777 FAX:0897-47-6765
営業時間:8:30〜18:00 定休日:水曜日

 

 

スタッフの日記

F様邸完成間近!!

こんにちは^^藤岡です。

最近朝晩は涼しくなりエアコンもいらなくなってきましたね

一番過ごしやすく睡魔と戦う時期に突入しますね~((´∀`))

 

さて!久米で新築中のF様邸がまもなく完成いたします!!

この日は社内検査でした!

F様と一緒に選んだペンダントライトを杉森さんに取り付けてもらい

いいね~(´∀`*)

となっているところの写真です。

またダイニングテーブルが搬入されたら雰囲気もより良くなる事間違いなしです。

 

F様、毎日現場への気配り本当にありがとうございました。

残り少ないお引渡しまでの間、大切にF様邸をお預かりさせていただきます。

スタッフ一同お引渡しの日を楽しみにしておりますので、当日はよろしくお願いいたします^^

 

 

HP http://activeart.jp/
blog http://activeart.jp/blog
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg
Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/
Instagram https://www.instagram.com/active_art_office/
資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog
お家づくりオリエンテーションはこちらから⇒ http://activeart.jp/events/category/orientation
 
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
東予オフィス
〒792-0033 愛媛県新居浜市横水町3-19
FREE:0120-264-322
TEL:0897-47-6777 FAX:0897-47-6765
営業時間:8:30〜18:00 定休日:水曜日

スタッフの日記

防災の日

今日は防災の日です。

 

大正12年9月1日に起きた「関東大震災」を忘れない為に制定されたそうです。

日々、何不自由なく暮らしていると防災意識というのはどうしても薄れがちです。

1年に1度しかない『防災の日』。防災意識の再認識をする機会に是非活用してみてはいかがですか?

 

私たちが住んでいる愛媛県も南海トラフ地震が起こると言われています。

私たちの仕事とは切っても切れない関係の地震。

少しでも安心して家を建てていただきたいと思いながらプランしてます。

 

しかし大切なのはいざ起こってからの対応の方が大切なのかなと思います。

アクティブ・アートでも災害時の対応を話し合っております。

考える機会を少しでも設け、よりしっかり考えなくてはならないのだと再認識しました。

 

皆様も家に防災グッズ用意ありますか?

ちなみにうちにはありません><

 

今日をきっかけに少し用意してみようと思います。

皆様も少しでも備えてみてはいかがですか?

 

高野でした。

 

HP http://activeart.jp/
blog http://activeart.jp/blog
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg
Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/
Instagram https://www.instagram.com/active_art_office/
資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog
お家づくりオリエンテーションはこちらから⇒ http://activeart.jp/events/category/orientation
 
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
東予オフィス
〒792-0033 愛媛県新居浜市横水町3-19
FREE:0120-264-322
TEL:0897-47-6777 FAX:0897-47-6765
営業時間:8:30〜18:00 定休日:水曜日

 

 

スタッフの日記

木造住宅の劣化対策のガイドライン

国土技術政策総合研究所が雨水浸入や結露などによる『木造住宅の劣化対策のガイドライン』を公表しました。 5年間にわたる産学官による共同研究によって、外装材や柱や梁などといった躯体の劣化を防止するため、リスク要因と外皮の仕様の選択方法や施工方法などを発表したものです。国総研のホームページで閲覧できます。 住まい手向けの【長持ち住宅ガイドライン】と、造り手向けの【リスク分析・評価ガイドライン】、【設計・施工ガイドライン】があります。 当然、私は造り手向けのガイドラインをちょっと覗いてみました。専門的な内容ですが、噛み砕いて伝えようとしている印象です。いろいろ使えそうなツールもあります。時間を見つけて、ぜひ使ってみたいです。 住まい手の方は【長持ち住宅ガイドライン】を参考に、家をメンテナンスいただけたら、と思います。    ~福永~

 

HP http://activeart.jp/
blog http://activeart.jp/blog
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCPchBYEuiUy1_bTaiFJYxNg
Facebook https://www.facebook.com/ACTIVE.ART.ARCHITECTOFFICE/
Instagram https://www.instagram.com/active_art_office/
資料請求はこちらから⇒ http://activeart.jp/catalog
お家づくりオリエンテーションはこちらから⇒ http://activeart.jp/events/category/orientation
 
本社オフィス
〒790-0963 愛媛県松山市小坂3丁目4-5
FREE:0120-964-322
TEL:089-993-5454 FAX:089-993-5444
東予オフィス
〒792-0033 愛媛県新居浜市横水町3-19
FREE:0120-264-322
TEL:0897-47-6777 FAX:0897-47-6765
営業時間:8:30〜18:00 定休日:水曜日