豪雨
昨日の大雨、2018年西日本豪雨を思い起こさせられるほどのものでした。
朝起きて家の廻りには変わって影響がないことを確認し、通常出勤しましたが、家を出て20M先で土砂崩れ、その先20Mでも土砂崩れが起きておりました。
その日は、通行止めで家には、山からではなく海からしか辿り着かずです。
その日の日中、家では父親がバタバタと動いておりました。どうやら集会所廻りで大きく土砂崩れが起きており、そこから奥の住人3家族は車が出せずに困っている状態です。
しばらくは、土砂の撤去に時間がかかりそうです。
山間部に住んでおり、至る所で崩れています。直しても直しても想定外の雨により、予想出来ないほどの土砂が修繕箇所もろとも流してしまう有り様です。
今回、過去の経験もあるにもかかわらず、非難せずに自宅におりました。この気の緩みが、人命に関わる事故に発展するものと改めて考え、身の安全は自分が守ること意識して生活して参ります。
北条の山の民、中鋪でした。


