衣替え
例年より早く梅雨入りをしましたね。
この季節は、特にですが、毎年着る物に困ります。
昨年の今頃は、一体何を着ていたのだろう(=_=)?と
ほぼ毎年感じております。そして・・・衣替えが苦手
です。皆さんはどんな手順でされているでしょうか?
私の場合、まずは今ある洋服をクローゼットや、ボック
スから一気に引っ張り出す事から始まります。
全部引っ張り出すΣ(・ω・ノ)ノ!勢いが必要です。
家族それぞれの洋服を引っ張り出すと、衣類の山の中
にうずまります。カオスの世界です。
その中で、家での洗濯で済ますもの、クリーニングに出す
もの、もう着ないから処分するものと選別仕分け開始です。
以外と、処分するものが多いのに驚きます(+o+)
処分するかorもう一年様子を見るか‼ここも手が止まる
ポイントです。収納整理アドバイザーの方が何かで言って
いた、゛いつかは着るだろうの゛いつか゛はほぼ来ない‼
確かに納得です。(・_・D フムフム。思い切りが必要です。
ここ近年は、愛犬はなちゃんのお洋服もあるので 今年は、
お休みの半日を使ってどうにか衣替えを終えました。
日本の四季があるのは好きですが、衣替えはやっぱり
大変ですね。疲れましたが、衣替えをして、夏バージョン
の愛犬はなちゃんの姿を見て、満足の井上でした。
